ドイツ生まれの地球にやさしい洗剤

緑の魔女

 

地球にやさしいとは?

①使われている界面活性剤は自然由来のもので、環境を汚さない配慮が為されている。

②洗剤に含まれているバイオ成分が排水パイプの汚れを分解し洗浄してくれる。

 

 

緑の魔女シリーズで私が使い続けている洗剤は、洗濯用と食器用の2種類。

 

 

Pick Item

 

 

■お気に入りポイント

・地球環境地球に配慮した洗剤である。

・排水パイプの汚れも取ってくれるため臭いの

 発生を抑制してくれる。

・業務用サイズがありコスパが良いOK

・とろみのある液体でキャップに出すときにド

 バっと一気に出ることがない。

■気になるポイント他

・汚れ落ちの物足りなさを感じることがある。

 漂白剤や蛍光増白剤が入っていないこともあ

 り、汚れの種類や程度により落ちづらいこと

 もある。

 例)白いタートルネックに付いたファンデー

 ション汚れが残っていることがあったのだけ

 れど、環境に配慮した商品であるところに魅

 力を感じているため、使い続けている。

 目につくほどの汚れは洗濯前の擦り洗いがオ

 ススメ上差し

 

 

Pick Item

 

 

■お気に入りポイント

・地球環境地球に配慮した洗剤である。

・排水パイプの汚れも取ってくれるため臭いの

 発生を抑制してくれる。

・業務用サイズがありコスパが良いOK

・弱酸性で手肌にやさしい拍手

■気になるポイント他

・サラッとしたタイプの他社製品の空容器に移

 し替えて使っているのだけれど、トロミのあ

 るこちらが液詰まりしてしまったため、緑の

 魔女キッチン用洗剤ボトルの使用をオススメ

 上差し

 

 

記事を作成していて気づいたのだけれど、この7ヶ月の間に700円近く値上げされているガーン

この先、インフレが収まることがあれば値下がりするのだろうか?!企業理念が素晴らしくずっと使い続けたいと思える商品なのだけれど、値上がりが続くのは勘弁!プンプン

 

 

アラフィフ、今日もそろりと生きてます。