外出した日は、帰りにスーパーへ立ち寄ることが多い。

 

必要な物も欲しい物も無ければ、他に目的があるわけでもない。

 

何となく、立ち寄ってしまうのだ。

 

何となく立ち寄った結果、何も買わない日があれば、あれこれ買ってしまう日もある。

 

用もないのにスーパーへ立ち寄る日が続いたある日、日々目にする商品の底値が頭にインプットされていることに気づいた。

 

底値を知っていることで❝とりあえず買っておこう❞ということが無くなった。

 

用はないがスーパーへ立ち寄るのも悪くない。

 

 

アラフィフ、今日もそろりと生きてます。