先日、福祉局からの案内を受け、集団健診を受けに行って来た。

 

私の健診内容は

 

身体計測(身長・体重・腹囲)

血圧測定

問診

血液検査

レントゲン

 

の順で進んで行ったのだが…。

 

私は、採血が苦手だ。

 

というより、注射が大の苦手だ。

 

過去には、点滴を終え、ようやく待合室に戻って来たにも関わらず極度の貧血を起こし、車椅子に乗せられ診察室へ逆戻りしたこともあるくらいだ。

 

注射を前に、いつも葛藤する。

 

座って受けるべきか、ベッドに横になって受けるべきか、と。

 

今回は座った状態で採血していただいた。

 

とても手際の良い方で、緊張して体が強張っている私に労りの声掛けもしてくださり、意識が遠のくような感覚はなかった。

 

当日持参した採尿済の尿検査と併せて、会場で受けた検査の詳しい結果が出るまで1ヶ月半程度かかるとの事。

 

良好な結果が出ることを願うばかりだ。

 

将来への不安要素は1つでも少ない方が良い。

 

いや、どのような時も不安要素は無いに越したことはないのだ。

 

 

アラフィフ、今日もそろりと生きてます。