退職前も退職後の現在も、あっという間に1ヶ月が終わる。
退職前は多忙な毎日を送っていたため、1ヶ月を短く感じるのも分かる。
現在は無職。
就活は滞りがち。
無職になってからは多忙な日なんて、1日もない。
いったい、その日一日を何をして過ごしているのか、ようやく意識してみる気になった。
面倒なことが大嫌いなのだけれど、7日分だけ記録をつけてみることにする。
6日目
<午前中>
7:30起床
・入浴(シャワー)
・朝食(プロテイン飲料のみ)
・ゴミ出し
↓
8:30実家へ向けて出発
↓
11:00実家到着~家族団らん~
・昼食(母手作り)
・TV鑑賞
・読書
<午後*昼間~夕方*>
14:30外出
・父と食事の買い出し
↓
15:00帰宅~家族団らん~
・家事(購入品のアルコール消毒)
・TV鑑賞
・うたた寝
↓
18:30
・家事(夕食準備)
<午後*夜*>
19:30~家族団らん~
・夕食
・TV鑑賞
↓
21:00~家族団らん~
・夕食後のデザートを楽しむ
・TV鑑賞
・読書
↓
0:00
・歯磨き
・入浴(シャワー)
・家事(風呂掃除)
↓
0:30
・読書
↓
1:30就寝
一日を振り返り、一言
「仕事を辞めたこと、親には言えない」
アラフィフ、今日もそろりと生きてます。