退職前も退職後の現在も、あっという間に1ヶ月が終わる。

 

退職前は多忙な毎日を送っていたため、1ヶ月を短く感じるのも分かる。

 

現在は無職。

 

就活は滞りがち。

 

無職になってからは多忙な日なんて、1日もない。

 

いったい、その日一日を何をして過ごしているのか、ようやく意識してみる気になった。

 

面倒なことが大嫌いなのだけれど、7日分だけ記録をつけてみることにする。

 

4日目

 

<午前中>

3:00起床…2:00に寝て1時間で目が覚める

・ネットサーフィン

・UP済ブログ修正

・下書きブログの編集

5:00再び就寝

9:00再び起床

・家事(朝食準備/パン作り)

・録画番組を見ながら朝食

・家事(洗い物)

10:30パンらしきものが焼きあがる

・部屋の片づけ

・メール確認

・YouTube鑑賞

・ブログ作成

 

<午後*昼間~夕方*>

13:30

・スマホ保存データ整理

・駄菓子の粉末コーラを水に溶かして飲む

・ナッツを頬張る

・健康診断問診票記入

・読書

18:00

・家事(夕食準備)

 

<午後*夜*>

18:30

・録画番組を見ながら夕食

・家事(洗い物)

・歯磨き

・シンク掃除

・マヌカハニーをひと舐め

・録画番組鑑賞

・読書

21:00就寝

 

一日を振り返り、一言上差し

「今日ものんびり過ごしたね」

 

 

アラフィフ、今日もそろりと生きてます。