私の住むマンションには、住居ではなく事務所として契約されている部屋がある。

 

ある日、その福祉関連の事務所に出入りする❝地声の大きな従業員❞が騒ぎを起こしたのだ。

 

聞き覚えのある、その声。

 

最初は、上機嫌でテンションが上がっているのかと思った。

 

けれど、違った。

 

大きな❝地声❞ではなく❝金切り声❞なのだ。

 

凄まじく怒っているようで、一部の言葉しか聞き取れない。

 

それほど、彼女は興奮していた。

 

「だから、アンタが◎△$♪×¥●&%#!!!」

 

怒声と並行して何かを叩き続け、ガラスが割れたような音もした。

 

数日後、外出する際に気づいたのだが、その事務所の隣部屋の窓に複数のヒビが入っていた。

 

素手で叩いていたのなら、無傷ではいられないはずだ。

 

トラブルの中身や、ケガを負ったであろう女性のことも気にはなるのだが、一番気になっていることがある。

 

それは、再就職先として福祉業界を視野に入れることが正解なのか否か?ということだ。

 

福祉業界にも、あそこまで自身の感情を抑えられない人が居ると考えると、目指す意欲が削がれるのだ。

 

 

アラフィフ、今日もそろりと生きてます。