あのぉ~、LINEとメールの違いって何ですかね?
LINEは気軽にやりとり出来ると聞いたことがあるけれど、メールも同じじゃないか、と思うのだ。
むしろ、メールの方が気軽じゃないか、とさえ思うのだ。
LINEの「既読スルーはあり得ない」や「既読がついたのに返事が遅い」なんて言葉を見聞きするたびに、モヤッと不愉快になるのだ。
はぁ~?あんた、何様だい?
あんたと同じ時間を過ごしているわけじゃぁないんだ
あんたの都合に巻き込むなよ
即レスが苦手なんだよ、色々考えちまうんだよ
と、誰に文句を言われたわけでもないのに、気持ちが荒ぶってしまうのだ。
こうして、何とも無意味な時間を過ごすアラフィフ(女)が、ここにいる。
既読=確認済のサインであり返事は不要なんじゃない?
そして、返事が遅いってなんだよ、急かすなよ!
と、私は思うのだけれど。
ちなみに私は「。」で終わる通達には、本文に返事を求める文言がなく、こちらから質問がない限り、基本的に返信はしない。
アラフィフ、今日もそろりと生きてます。