私がインドに来て2か月。
大学の友達KちゃんがGWで来てくれました

日本からの初ゲストだった(+やっと到着した船便の片付けもやりきってなかった)ので、
お出迎えの準備でこの週は少しバタバタ

こちらではマンゴーがたくさん売っていて、おいしいので食べさせてあげようと
前日にアルフォンソマンゴーを箱買い

アルフォンソはインド産のおいしいマンゴーです
他のマンゴーは何度か買って食べてたけど、前日に味見したら、
アルフォンソは本当においしかった~
きっと喜んでくれるだろうとうきうき


到着当日も、夜空港にお迎えに行くまで少々バタバタ
やっと車に乗ったと思ったら、Kちゃんのメールには到着はTerminal1と書いてある。。
Terminal1は国内線なんだけど。。。
本当に1なの!?
旦那の会社が手配してくれるチケットはいつもJALで国際線のTerminal2だけど、
今回Kちゃんが乗ってくるCathay Pacificはもしかして違うのか??
いやいや、さすがに国内線の方なわけないよね。。。
ドライバーとも話して超混乱しつつも、やっぱり国際線の方だろうということで、
Terminal2へ。
(デリーの空港は国際線と国内線が8キロほど離れてるんです。。)
フライトナンバーを見つけて一安心
Kちゃんは日本の携帯がたぶん使えないと言っていたので、
(結局使えたんだけど)本当にドキドキでした


引っ越してきた時、自分が出てきた出口を見ると、
唯一日本とつながってる道 でも自分には入れないところ、、
みたいな気がして、すごく日本が遠くて、
寂しかったのか何なのかわからないけど、
Kちゃんが出てきたら泣くかも、、とすでに微妙に半泣きでした。苦笑。

出口の両サイドにベンチなどがあって、出迎えの人がたくさんいるのですが、
ホテルからお迎えに来てる人もたくさん。
私はなんとなく、空港の外への出口に近い方の柵に凭れて立って待っていたのですが、
どうも、ホテルの人たちがいる側だったようで、そのうちname plateを持った
ホテルの人達に囲まれてしまいました
ちょっと邪魔に思われてたっぽいけど、意地で場所を変えずに待ちました。

その間隣にいたどこかのホテルのお兄ちゃんが話してくる。
最初から、結婚してて、旦那の仕事でインドに来たんだと言ってるのに、
本当に結婚してるの??信じらんない
といってくる。27歳だって言ったら、
16にしか見えないよ
って。。さすがにそれは言いすぎやなと思う。
インド人より日本人は若く見えるし、年をいうといつも驚かれるけど。
でも、やっぱりちょっとうれしかったり
友達になりたいとかいって、電話番号きかれたけど、教えなかった。
インド人の女の子の友達ならほしいけど、男は怖いし。。

と、してる間に半泣きモードはなくなって、やっとKちゃん到着
空港から家まで車で1時間ほど。
久々にしゃべる関西弁に妙に落ち着いたり。やっぱり嬉しかった

家について、軽くごはん食べて、そのあとアルフォンソ
おいしいって喜んでくれてよかった

飛行機で疲れてただろうに、結構しゃべってから就寝

翌日からは↓な感じでまわりました。
少しずつアップします

26日 旦那も一緒にデリー観光
27日 Banarasへ。夕方ガンジス河を散策
28日 早朝の沐浴風景を見に。日本語ガイドさんに小路も案内してもらう。
     チェックアウト後、サールナートを見てから空港へ。
     Mumbai経由でAurangabadへ。
29日 Aurangabadから車でAjantaへ。石窟群をみる。
30日 Aurangabadから車でElloraへ。仏教、ヒンドゥー教、ジャイナ教の石窟群。
     夕方の便でDelhiの我が家へ。
1日  車でAgraへ出発。アグラ城をみてからホテルへ。
2日  早朝のタージマハルを見学、ファテープルスィークリーを見てJaipurへ。
     ラッシー屋サンのラッシーを飲んだりしたあと、ホテルでゆっくり。
3日  アンベール城でゾウに乗る!
     ジャイガル要塞も見た後、またまたラッシーを飲む。
     風の宮殿、ジャンタルマンタルを見て帰途に。
4日  最後にもう一度Delhi観光。お土産買ったりなど。
     夜、Kちゃんを空港へ。