はい!

ノッポです🙇🏻‍♂️


この時間にブログを書けるということは…

(ちょっとダラダラ長いカモ…)


朝6時に会社に到着…

長男の体調を6時半過ぎに確認してしたら、39度…

職場の先輩に相談→妻発症→長男昨日から発熱、本朝39度…

先輩→ん〜リスケしよう!だから帰って!

今は特に忙しい時期だったので、

他の人にうつらないように帰宅…

あっ、私は全く熱はなし。朝の体温はむしろ低く35.6度

なんかこんなことで有給使うのって…微妙…

でも有給が余ってるから良いけど… 

在宅とか出来ない仕事なので、休みは休みでゆっくり使います😁


なんかキャンプネタね…

あんまり無いっていうか…


キャンプって行ってるときはもちろん楽しい

それとなんか道具?ギアを物色してる時も楽しい


昔よりは少し考えてポチするようになったけど、

色々なギアが増えましたね。

まーOnly Oneっぽいも物って少なくて、

どことなくコピーっぽい…

それはそれで良いけど😙

GoalZeroっぽい商品ってどうなの?

あれって良い?

ちょっと欲しくて、密林をウロウロしてます💦

GoalZeroとかってどちらかというと消耗品だし

私が買った時は2,000円ぐらいだったから、

今の値段で買うのに抵抗が…

ぽい商品だと正規の値段で2つ買えるし…

ポチるか検討中🤔



あと密林散策してて気になるものは、

鹿さんの炭バサミ😅

これ気になる💦




絶対に使いやすいはず

今スノピの焚き火ツールセットPROを使っていますが、

これに入ってるトング(火バサミ)が超使いにくい!

硬すぎ!重すぎ!掴みにくい!(個人的な感想です)

唯一ハサミでいいところは、長さがあるのでスズメバチを掴めるところ🤣

このハサミで結構スズメバチを挟んで退治しました💦

一緒に行った知り合いからも、蜂にはいいねをもらいました😁

挟むと先端が平らでピッタリくっつくので、つかみ易くなってます。

なので薪をつかむと平らで引っ掛かりがなく、つかみにくい構造です。

(蜂を挟むのは、まねはしないでね)


なので、鹿さんの炭バサミが気になって気になって😅

そんなに高く無いから買ってもいいんだけど、

つい後回しになってます💦

冬キャン前には買います💪


あと、木のカップ(ククサ)とか気になる🙄

長谷川誠さんのカップとか最高にかっこいい



手作りってなんかいいよね。

経年劣化が楽しめるのもいい👍

こういう物ってキャンプを始めた時にすぐに買って、

毎回持っていくと、色々な思い出が詰まっていくんだろうな…


なんか経年劣化っていいよね。

キャンプ始めた時から持ってるものって何かな…

って考えたらこれ↓↓↓だった🤣

コールマンのレジャーシート(もらったもの)



必ず持って行ってる💦

フル出場してるギア!

あとは、ソリステぐらい…


やっぱり、始めた頃のククサとか買ってたら、

今ごろかっこよくなってたかも…

始めた頃に、ククサに2万弱は出せなかったけどね💦


はい。

今日もだらだら書いていたら、昼になりました。


では、

ノッポでした🙇🏻‍♂️