先月家人の入院・手術が終わりました

10日間のことでしたが気忙しい…

手術日は6時間以上かかるので、近くの職場で待機(半分寝てた 笑)

翌日はまだICUにいたので様子見に。

金曜日はスタッフが一緒にお見舞いに行きたいと。

土日は面会出来ないらしく一服


5月頭に摘出部の検査結果

悪性ではありましたが、取り切れたらしい

この後の治療も特になくホッとしました

まぁ、お腹をまさぐられて動きすぎると若干の痛みはあったようですが。


さて、6月から一つの事業所を移転するということで大忙し

わたしも現在月金の午前中だけ仕事に来てますが、移転に伴い6月から月水金の午後になります

これってさ〜

月曜日から金曜日まで全部予定が入るということなんだよね 汗

火曜日にボイトレをずらしてもらいその後病院

木曜日は手話サークル

金曜日は仕事終わってからゴスペル


わたしさ、こんなに動けるの?

(6月は様子見のためボイトレお休み)


しかも火木にお手伝いいただく方がまだ決まってない

早くダンナに決めてもらわないと6月までに引き続きが出来ない 涙


最初の1〜2週間は毎日出勤か?


一応主治医に聞いてみた

「大変だねぇ〜」

いや、そうじゃなくてさ

そんなに動いてもいいのかどうか聞いてるのよ

「1〜2週間ならなんとかなるんじゃない?」

ホントか?ホントなのか?

先生が「1週間が限度です」と言えば、ダンナはもっと早くに動くかもしれない!先生の名前を出してもいいか?

「別にいいけどさ 笑」


実際、こんなに予定ギューギューの日を過ごすなんていつ以来?

んで、帰ってきてからご飯作るだと?

それとも朝から晩ご飯作るとか?

うぇーーー泣


どこかでぶっ倒れるかもしれん


今は症状落ち着いてます

ずっと悩んでいたことも終わり(どこでいつ爆発するかわかんないけど)、好きなことも出来てます

この後ストレスで悪化しないことを祈ります(-人-)



ここまでお読みいただきありがとうございました^^