電卓文字(風)な魔方陣 (Magic Square 330 & Magic Square 176 | 感想記(アメブロ版)

感想記(アメブロ版)

感想記のアメブロ版です。
コメントしたい記事がありましたら、本ブログの感想記(http://noppblog.blog49.fc2.com/)にてお願いいたします。

購入元:PUZZLE of MINE * WEB-SHOP
作:MINE

MagicSquare_001

魔方陣(a magic square)
 縦横斜め全ての列において合計値が全く同じ値になる正方形の数字の配列のこと
 ちなみに「魔法陣(魔法円(a magic circle)の別称)」と誤記されることが多々あります。

数値が記載されたポリオミノを配置しなおして「魔方陣」を作成するパズル。
左は5×5で合計330の魔方陣。
右は4×4で合計176の魔方陣。
使われているのは1、2、5、6、8、9など上下逆にして読むことができる数字のみ。
そして完成した魔方陣は上下逆にしても合計値が同じになります。
4×4に至っては裏返しにしても同様。
その完成形は、はじめてみる人を驚かせるには十分です。

なお、ここにはありませんが、使う数字さえ間違わなければ3×3でも上下逆で合計値が同じになる魔方陣が作成可能です。
昔読んだ本にも上下逆な魔方陣についての記述はあったのですが、それが書かれた時代はまだ電卓はなかったので「3×3で上下逆な魔方陣はできない」と書かれていましたけどね。