難しいということもあり、ちょっと気が乗らないのかも?

さて現在組み終わったジグソーパズルもかなりの数となり、ここまでくるとさすがにパネルの数が馬鹿にならなくなってきました。
気に入らないものは崩せば済む話なんだけど、そうでない絵柄もあるのでどうしたものかと考えていたのですが……。
最近職場の配置換えの話があり、その結果壁に空きがあるのでジグソーパズルを飾らないかという話が持ち上がっていたのですよ。いつの間にか。
初めて聞いたときは冗談だと思ったんですけどね……。
しかしどうやら本気らしい。
しかもこういう絵柄があるんだけどと話をすると「それでいい」とまで言うし。
ま、こちらとしても飾る場所を提供してくれるのでとてもありがたいのですが。
私が組み立てるのは風景が主なので、職場に違和感はないし。
……というか、私がどのようなジグソーを組み立てているのかも知らずにそういう話を進めないでいただきたい、と今になって思います。(笑)
世間一般では、「ジグソー=風景画or絵画」という図式が成り立っているんだろうけど、アニメ系のジグソーもあるんだから。
もし私が「ディズニー」や「ジブリ」や「エヴァ」や「ハルヒ」や「らき☆すた」のジグソーしか組み立てていなかったらどうするつもりだったんだろ?