急に冬に近づいた11月の最終週末。
私は一切の家事を放棄して、旦那さんに最寄り駅まで送迎させて、勉強会(+飲み会つき)2連戦という、「夫虐待か?!」の2日間を過ごしてしまいました。

まずは、11/26(土)は、Android 女子部イベント「App Inventor 入門と実践」ハンズオン勉強会。

オトク貯金大作戦


会場は渋谷・セルリアンタワーにあるGMOさんのカフェテリア。
ノーパソ持参の女子30名が一斉にカタカタやる姿は独特ですな。

App Inventor」とは、Webブラウザ上で使うAndroidアプリ作成ツールで、Javaだのなんだのコードが書けなくても、簡単にスマホ用のアプリが自分で作れちゃうよ、いぇーい♪な不思議なツールです。


オトク貯金大作戦


作成工程は、デザインビューで画面デザインとボタン・サウンドなどのパーツ配置をし、「Block Editor」で、パーツに動きをつける2段階。
この Block Editor が App Inventor 最大の醍醐味で面白い。
あらかじめ用意されているロジックパーツをブロックのように組み合わせていくだけなんだもん。

「画面をタップする」+「点を描く」とか、「(緑)ボタンをタップする」+「線の色を緑に設定する」 という風に、ブロック同士を組み合わせると動作ができあがるのです。
組み合わせるとき「カチッ」って音がなるのがちょっと快感(^^)♪

勉強会では1時間ほどのチュートリアルの後、お絵かきアプリ、もぐらたたきなど3つのデモアプリを作成。これがマジで面白くて!

慣れれば簡単かもー。もしかして、思いつきと完成度次第ではAndroidマーケットに公開しちゃって、一攫千金でもうウハウハってか?とか一瞬よぎったけど、そんな不埒な妄想は自由課題時間に一気に吹き飛びましたな。

アプリ制作で一番大切なのは、「ひらめき」ですよ。
簡単なツールがあるからできるんじゃない。コードが書けようが書けまいが関係ない。
要はどれだけユーザーのニーズにマッチしたものを考えられるかだと再確認させられたとき、自分の発想の貧困さにめまいがしました・・・。

私の当面の課題は製作技術じゃない!まずはどれだけユーザーとして成熟するか・・・かなと。
でも、懇親会ではやっぱり参加者はほぼエンジニアもどきだったことが判明し、飛び交う専門用語と業界ネタにビビり、「やっぱプログラミングじゃん!」と泣きが入ったという、そんな土曜日でした。



さて、翌11/27(日)は、WordPressの祭典「WordCamp Tokyo 2011」。

$オトク貯金大作戦


会場は品川シーサイドの楽天タワー2号館。品川シーサイドって、マジでシーのサイドなんよねw。
GMOといい、楽天といい、先日のGoogleといい、最近IT企業潜入続くわぁ・・・。

それはともかく WordCamp とは、ブログだけでなく企業サイト構築にも幅広く使われている世界シェアNo.1のCMSツール・WordPressがだーいすきな人達が集まってお勉強する(ついでに飲む)会です。

私は今回初参加ですが、WordCampは世界中で開催されていて、日本でも全国各地で年に数回行われているそうです。今回の東京開催では延べ800人。

ブロガー(ユーザー)・デザイナー・テクニカルの3トラックに分かれて、45分ずつのテーマ別セッションを10:00-17:00までびーっちり。
これがまた聞きたいセッションが同時にやってたりして、体がいくつあっても足りない。

ユーザートラックでは、ブログ構築に便利なプラグインの紹介の他、ブログを楽しく更新していくには?など、テクニックより精神論(笑)?
デザイナートラックでは、サイト構築の効率化やクライアントとのコミュニケーション術など、仕事で使えるスゴ技的な?
テクニカルトラックは・・、出ていないのでわかりません(笑)。出ていた人は「目からウ○○」と言ってました!
多分、当日のセッション資料やUST録画などが後日配信されると思うので、行けなかった方は是非公式サイトをチェックしてみてください。
 ⇒WordCamp Tokyo 2011 公式サイト

セッション終了後はカフェテリアでの立食懇親会。実に400名が残りました。
もうクラクラです(笑)。「最低でも初対面3人と名刺交換ー!」と言われましてもね、ほぼ390名と初対面っちゅーねん!誰にどう声をかけてよいのやら。

$オトク貯金大作戦


それでも、そこは同じ関心事を持った人の集まりなので、話せばわかる(笑)。
気がつけば手持ちの名刺はなくなっていました。

WordCampは特に確固とした団体が主催するイベントではなく、WordPressユーザーという名の下につながっていった任意のボランティアスタッフの手作りイベント。
でも、それぞれがプロフェッショナルで、キャスト・ゲスト問わず本当に自由な情報交換がされているすばらしい場なんだなぁと思った、そんな日曜日でした。


この2日間通して、自分のキャパをはるかに超える情報と情熱をインプットして抱え込んだ私。
これをいつアウトプットできるのかわからない。
この熱はしばらくくすぶった後、静かに消えていくだけかもしれない。
でも、何か、いつか、思いがけない風が吹いて、一気に燃え上がるかもしれない。

このエネルギーが何かを作り出す瞬間に備えて、今は経験と実践と充実した生活を重ねよう。
そして、とりあえずダンナさんとお茶を飲もう。