☆栄町ボトルネック☆ | ☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆

☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆

沖縄そば中心に食べ歩き、

カメラ片手に飲み歩き、

沖縄人御用達のご当地グルメ情報


☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆

那覇市安里385(栄町市場内)栄町ボトルネック


何年ぶりだろうか、さしぶりに訪問・・・


☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆
昼はおそばとカレーが美味しいお店

夜は飲み屋さんと大忙しの栄町ボトルネック・・


昭和の香り漂う迷路のような栄町市場内にあります・・



☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆
友達の友達がここのオーナーさんですw

友達の友達の友達が23日東京でライブがあるよ~って

お話してきましたw



☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆
座敷、テーブル、カウンターと結構座れます



☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆
昭和レトロなお店・・

栄町には、まだこんなお店が残ってます・・

最後の秘境・・・

超私的沖縄遺産認定店ですw



☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆
肝心のおそば。。

やかんにスープは別で出てきます。

それをおそばにかけて頂きます・・

別皿でソーキも。。



☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆
シンプルなおそば・・

昔懐かしい食堂の味


☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆
手抜き無しの骨付きソーキ

程よい味付けでいい感じ


こんなお店はいつまで残っててほしいですね~

つうか・・栄町がいつまでもそのままであってほしい・・


最近は桜坂近辺が近代化してきてるし

昭和な風景が減ってますね~


迷路のような市場をお散歩してお探しください~w


☆☆☆☆☆


Twitterもやってます~☆

美味しい速報もつぶやきますw

↓下記ボタンクリック!↓


   twitter / nopio2k


沖縄らしくない写真blog新規オープン


☆↓ポチッと一押しお願いします↓☆


      ☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆