お久しぶりです♪

お元気ですか~照れ



今年はコロナの影響をモロに受け

かなり忙しくしていますが

Mちゃんも私も感染はまだしておらず

元気で過ごしていますピンクハート



もちろん仕事の合間にお菓子も

ちゃちゃっと焼いています✨



今日は仕事がお休みだったので

久しぶりに会社に差し入れの焼き菓子を

と思い焼きました爆笑







旬のりんご。
と。。。
ご近所さんから頂いた
さつまいも。



さつまいもは切って電子レンジで
加熱し、生地に入れて混ぜます。



黒ごまをアクセントに。




スイートポテトみたいな香りで癒されますハート



りんごは切って砂糖とシナモンで
炊いてから生地に混ぜ込みます。


シナモンの香りが部屋中に漂いますキラキラ


しっとり。ふんわり~ラブハートハート





ついでにマドレーヌも焼いちゃいます。
今日はシェル型照れ





焼きたてはサクふわ~ラブ




アップル20コ
さつまいも24コ

(写真に収まりきらないアセアセ)

たくさん焼けました~照れ






そうそう電球
タイトルにも書いていた準備万端。。

今年もシュトーレンの準備万端です爆笑


毎年ドライフルーツだけで10kgは
漬け込みます。

去年まではビンで漬けていたので
冷蔵庫で場所をとり不便でしたが
たまたまネットで見つけた真空パック機
で漬けて見るとこれが本当に嵩張らなくて
めちゃくちゃに便利!!
今年は17kgつけちゃいましたてへぺろ

去年の分までガンガン焼いちゃいますウインクラブラブ


こちらが真空したドライフルーツ♪
真空にすると漬かりも早いです。


真空機。
中途半端に余ったクルミやナッツ。
ジャムやオレンジピールなども真空
すると痛みにくくなり保存も楽で
すごく便利です照れ



実は今日はシュトーレンも焼いていました。


生地を捏ねてフルーツを練り込み。
生地を発酵させてからしっかり焼きます。



焼けたらすぐにバターを塗り


粉砂糖をまぶします。


今日は試作も兼ねて15本焼きました照れ

すぐに食べたいところですが、
シュトーレンは熟成させた方が
美味しいので今日は我慢アセアセ




なので今日はカットした写真は
去年のシュトーレンでてへぺろてへぺろ





味見を兼ねて今日はこちらで
おやつタイム~照れピンクハート




いただきまぁ~す照れコーヒー