もう10月
明日はフロアライブ
19:35~
19:35~
19:35~
メンツガッチガチ、フロアライブで映え映えな熱い一日なのでぜひに~!
じゃ、溜めに溜めた「HELLSING」の解説ですが、英詞と和訳があってかなりの量になるので今日はあらすじと登場人物の解説からしますね
まず、「HELLSING」は僕が作詞した曲で唯一物語がある曲です。
以前書いたように、自分のことや現実のことしか書けない自分にとって難しいことでしたが、メッセージや戒めを込めて自己投影をしつつなんとか書きました。
この曲には三人の登場人物がいます。
・主人公
若い騎士。
ある日、故郷をヴァンパイアに襲われ更に妹を化け物に変えられた仇を討つ為に旅に出ていた。
復讐心を原動力として様々な苦難を経て力を得た彼は、ついに仇であるヴァンパイアの親玉「アーカード」と相対する。
・主人公の妹。
金髪碧眼16歳。
ある晩、村を襲ったヴァンパイアに血を吸われ、化け物と化す。
・アーカード
以前紹介した漫画「HELLSING」の登場人物でもあり、最強のヴァンパイア。
ほぼ無限の再生能力・素手でも圧倒的殺傷能力・多くの魔術的技を持つがかつて人間に倒されており、精神的に強い人間に羨望と尊敬の念を抱き、諦めや自身を信仰に託すような人間を嫌悪する。
人間でいることが苦痛で(または不可能で)化け物になってまで人間から逃げ、人間としてどこまでも生にしがみつくプライドもなかった弱者、人間を諦めていきついた先が化け物である。
化け物はアーカードの中で言えばどうあがいても『この世界の弱者』であると考えている。
「HELLSING」はアーカードと主人公が対峙する、物語の最終決戦の場面を曲にしてます。
二人の思想・主義・正義・自己をぶつけ合う闘争、もはや「戦争」。
とくとご覧あれ。