10月28日 ディズニーシー⑤ ジェラちゃん大地に立つ | 日々之平穏

10月28日 ディズニーシー⑤ ジェラちゃん大地に立つ

おはようございます。

昨日の両パーク入園制限には驚きました。
正直なめてました。

イベントやってない狭間の時期にこんなことになるなんてゲッソリ

私はなんとか制限前に入園できたのですが、うぬぬ行楽シーズンのパーク侮り難しびっくり
その話は、また改めてで今回は先週のパークの話のラストです。

猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫

この日の最重要ミッションはジェラちゃんの手術と着物の試着です。

足のことは過去のブログで書かせていただいています。

この時に初めてジェラちゃんの足の異常の原因を教えていただきました。

この時にある決意をしました。

そして、この日ついに実行の運びとなりました。

ジェラちゃん足の手術&筋の通ったニャンコになる計画!

わんこズのカタナ主治医さま監督のもと研修医ぬ~ぼ~初手術です(ヽ(;゚;Д;゚;; )フルエゴエ)

場所をこの日も待つことなく入れたハイピリオンラウンジに移します。
当初の予定ではオチェーアノでしたが、食べるだけで終わってしまったので場所変更です滝汗

ラウンジの案内された席がロビーに近いソファー席でもふもふ連れの私たちには大変ありがたかったです。

今回の手術準備の全ては準備はカタナさんがしてくださいました。
私はジェラちゃんを連れて行っただけというおんぶに抱っこ状態滝汗

さて、ジェラちゃんに麻酔をかけてぼけースャァ💤

お背中を開いて綿を抜き抜き……

本当に無器用なママでごめんショボーン

ジェラちゃんに謝りながら難しいところは主治医にお願いしながらなんとか手術を終えました。
シャキーン❤️
ジェラちゃん大地に立つ!
筋の通ったジェラちゃんになりました。
たっちもできるよ🎵

うむ、大義である』噛まずにいえるようになったびぃむちゃんよりお褒めのお言葉(笑)

一から十までお世話になった手術でございました。
人の情けで生きている私です。
そのうち足を向けて寝られない方向ばかりで立って寝なくてはいけなくなるのでは……

ブラジルの人からだけは恩を受けないようにしなくては立って寝ることすらできなくなるのではないでしょうか等と考える老体BBAでございます。

そして同時進行のミッションに、わんこズまつりさんにお願いしているジェラちゃんのお着物がございます。

ふふふ…… お正月に向けて紋付き羽織袴(家紋付)をオーダーさせていただいているのですよ。
とても丁寧に作成をしていただいておりまして、この日は試作品の袴をお持ちいただきジェラちゃんに試着をさせていただきました。

長着は私の手持ちの物を持参いたしました。
手術前のジェラちゃんの試着です。
カッコいいラブ
後ろ姿。
ビシッとな👍
横から。
脇の空きの部分がちょっと余るので修正いただけるそうです。

わんこ家のジェラトーニのみんと君にはピッタリだったそうなので、ジェラトーニ一族も一人一人体型が違うのだなと思う次第です。

この生地は人間用のものだそうで、本番にはお人形用の縞の細かいものになるそうです。

完成が楽しみです。
紋付き羽織袴のジェラちゃん連れてお正月パーク行っちゃいますよo(*゚∀゚*)o

この日のことは、わんこズさんがブログにあげてくださっています。

本当にありがとうございました。
そしてよろしくお願いします。

更に……
着流しジェラちゃんにすっかりヤられてしまったママは…

刀! 刀を持てぇ~!!

とジェラちゃんの刀を調達したいと考える始末です。
……舞扇も欲しいな……

着せ替え道の深みに嵌まっていくぅ(ズブズブ)

手術を終えると世間はすっかり夕闇に包まれていました。
そんなこんなでフードファイトに始まり、ちょっとだけプチ仮装でパークに入りYUJIさんにお会いして、ジェラちゃんを手術して着物のするというミッションてんこ盛りの一日は終了いたしました。