なんかこれ深いよ

水木先生が戦争で腕を失ってることは一般的に広く知られている

この映画の意図は日本という国が戦争という妖怪?に取りつかれ
戦死することが美徳のようなやっかいな亡霊にもとりつかれた

「ゲゲゲの鬼太郎」私は子供のころに♪「ゲッゲゲゲゲのゲ~夜は墓場で運動会~
試験も何にも無い」・・・すでに歌詞を忘れているが
TVアニメで観てた

不覚にも目玉おやじと鬼太郎の関係性について 霊界での親代わり(お父さんと鬼太郎には呼ばれていたが)だと思っていた

ネタばれ
実は本当の親子だった
ラスト近く 鬼太郎の父は鬼太郎を助けるため(生まれてくる赤ん坊)に身を挺して
最強の妖怪(無念の死を遂げた人たちの怨念の塊)と戦い その身は亡びるが
どうしても 自分の子供の誕生を見たいという執念で片方の目玉だけ生き延びる



私は「ゲゲゲの鬼太郎」は好きです(妖怪さんたちがすき)
若い頃 病院でいつまでも床屋に行かないDrに向かって
「いい加減に行ったほうがいいいですよ 砂かけババアみたいな髪型になってる」と言ったら 周囲から受けまくった

ネズミおとこなんか絶対 似てる人いるよね(私は何人か見た)

Amazonprimevideoで観られます
ただしR13・・・子供にはみせちゃダメ

アニメにしては重いんだけど 結構よかったです