姉: 生後3262日目(8y11m5d)
弟: 生後2453日目(6y8m19d)



今朝10時半の日比谷公園⛲️





強い日差しが降り注ぎ
うだるような暑さで
噴水の水しぶき程度では
涼しさを感じない…





鳩が噴水のお水を
一生懸命飲んでいました





日向で休んでいたら
焼き鳥になっちゃうよ…?





**********



今日はママひとりで
日比谷へ行ってきました



目的地は帝国ホテルではなく



こちらの劇場です気づき





息子が小学校でもらってきた
夏休みの子ども向け公演のチラシ





◼︎クラシックコンサート
◼︎人形劇
◼︎バレエ
◼︎音楽劇

以上、4つの公演が
それぞれの日程で組まれており



習い事のスケジュールを考慮して
行けそうな公演を応募してみたら
見事に抽選が当たったのですキラキラ



本当はクラシックコンサート希望でしたが
夏期講習と日程が重なっていたので
応募してみたのはこちらの人形劇🦛





日曜午後は息子のピアノ教室なのですが
劇場からピアノ教室まで移動時間を含めて
無理のないスケジュールだと思ったので
この日のチケットを応募したのですが



ハワイ旅行中の習い事を
別日に振り替えようとしたら
フルタイム共働きは平日NGなので
公演の日程と重なってしまい
残念ながら人形劇の鑑賞を諦めることに…



今日は息子はとても大忙しで

午前中: スイミング
↓ ↓ ↓
午後: ピアノ個人レッスン
↓ ↓ ↓
午後: ピアノグループレッスン

…という移動時間を含めると
分刻みの多忙スケジュールあせる



ただ、午前中の習い事送迎は
パパが請け負ってくれているので
ママはとくに予定なし気づき



…ということで
子ども向けの人形劇を
大人ひとりで観劇してきました笑





劇場の子ども達から笑いが起きたり
大人が観ても楽しい公演でした♡



今回習い事の振替えと人形劇の日程が重なり
息子にどちらへ行きたいか聞いたのですが
人形劇のほうは反応がイマイチだったので
今回は習い事のほうを優先したのよね



『観に行きたい!!』という反応があれば
習い事のほうをスキップするつもりでしたが



劇場で隣に座っていた3〜4歳くらいの
小さな男の子の集中力がものすごくて
休憩を含んで1時間40分の公演でしたが
背もたれに背中を一切つけずに
前のめりでずっと見入っていて
微動だにせず



それだけ集中して興味津々に観劇してくれたら
親御さんも連れてきた甲斐があると思っただろうなぁ



わが家はたまたま抽選で当たったチケットだったけど
ふつうに購入したら
大人4,000円、子ども2,000円のチケットだし
(これで途中で子どもに愚図られたら親も泣くわね)




**********



ピアノの個人レッスン終わりには
いつも先生と軽くお話をするので
その時間までに間に合うように
公演が終わったら即移動して



ランチは教室近くのコンビニで
適当におにぎりを調達しましたおにぎり



ランチ代をケチった訳ではないのですが
忙しくて時間がなかったりすると
簡単に済ませるしかなく…



ピアノ教室の帰りに息子から
『かき氷たべたい〜!』
と言われたのですが
時間がなくてスルーダッシュ





風鈴の音が江戸風情あって
とても素敵でした風鈴キラキラ













ゆっくりする暇もなく
急いで移動しますダッシュ







先頭車両に乗るため
ウキウキな様子の息子





ピュアでかわいいにっこり









駅についてからも急ぎ足で…







息子のおやつを調達するため
スーパーへ寄り道して





ポテチ!





フリースペースが空いていたので
こちらで取り掛かることに





取り掛かるというのはつまり
読書感想文のことで
今日中に終わらせたかったのです…



1年生のうちは課題図書など
選ぶ絵本にルールがある訳ではなく
好きな絵本を選んで
790〜800字を目安に
作文用紙に感想を書くという



絵本は図書館で借りたりするのではなく
自宅の絵本棚から選ぶことにしました



『となりのせきのますだくん』
とも悩んだのですが
対象年齢6〜7歳の絵本のほうが
選考図書としてはいいのかなと
こちらの絵本に決まりました



息子はピアノを習っているし
主人公と共通点があるほうが
感想文を書くとき話を広げやすそう



ちなみにヤマハのサイトでも
読書感想文の選考図書として
こちらの絵本がおすすめされています





あらすじはこんな感じ





ヤマハのサイトでは
こちらの絵本も紹介されていて





面白そうだし
息子の来年の読書感想文は
こちらの絵本にしようかな♪





自宅にある絵本なので
息子は読んだことありますが
まずは最初から最後まで
改めて読み込んでみて











そしていよいよ
作文用紙に書き始めます!





1年生の息子がいきなり
790〜800字の感想文なんて
当然書けるわけがないので



ママが文章の構成を考えて
インタビュー形式で
息子が思ったことを
書き留めていく感じです



◼︎1段落目
・本を読んだキッカケ
・本を読んで1番に感じたこと

◼︎2段落目
・上記理由①
・上記理由②

◼︎3段落目
・そのほか本を読んで実生活で思ったこと
・これからの思い




書き方としてはオーソドックスですが
そんな感じの構成





コンクールで賞を狙ってる訳でもないし
奇をてらった独特な書きっぷりではなく
ありきたりでもいいから
まずは長文を書く練習になればと





400字詰めの作文用紙ではなく
低学年向けの240字詰め作文用紙でした





790〜800字が目安と言われていますが
書きあがったのは760〜770字くらい



あくまでも目安だし
まあいいやということで終了





息子が意地でも知っている漢字を
使いたがるので
漢字を使わずひらがなだけだったら
たぶん790字に近かったんじゃないかな



とりあえず書き終わったので
これで良かったということにします



文章の構成がある程度決まれば
読書感想文なんて簡単に書けるものだし
来年はぜひ自分ひとりで書き上げてね




宿題の進捗状況は
まあ予定どおりです気づき





**********



とりあえず任務は終わったので
ホッとして帰ろうとしたとき
息子から『今日パパの誕生日』と言われ
慌ててケーキを購入しまして爆笑







カットするのが面倒だから
ホールケーキではなくカットケーキ





桃のショートケーキでした🍑





週末ひと仕事終えて
ホッとする間もなく
明日は週明けだから
おそらく激務なのよね…ガーン



今週1週間頑張れば3連休なので
必死にたえるしかないあせる



暑さで体調を崩さないように
気合いを入れ直して頑張ります!!