姉: 生後3206日目(8y9m10d)
弟: 生後2397日目(6y6m24d)



時間がない✖️自我の芽生え
により悪戦苦闘中のわが家



まず『時間がない』については
フルタイム共働きなので
仕方のないことだけれど
(=安定的にお金を得るために時間を失う)



最近は研修講師を連日担当しているのですが
わざわざ業務時間を割いて研修するからには
レジュメには書かれていないプラスαの情報を
提供してこそ価値あると思っているので
事前に復習などしたり準備が必要



ただ業務時間中はルーティン業務や
後輩指導に追われている状況なので
帰宅後に夜中復習や準備をするしかなく..



自分の仕事と並行して
子どものこともやることが色々あり



公文の宿題の解答チェックや
学校の宿題(ワークや音読)の確認



地味に面倒だったのが
計算カードの名入れ作業



カード1枚1枚にペンで名前を書いたら
腱鞘炎になりそうな気がするし
スタンプだと乾かす作業が面倒だし
結果的にお名前シールを貼る方法を選択

シール貼りも十分面倒くさいけどね



平日帰宅後いっきに終わらせるのは
無理だと諦めて
『悪いけどまだ終わってないから
明日も計算カード持ち帰ってきて』
と息子に伝えて
数日間かけて名入れ作業完了

パパから『息子本人に自分でやらせれば?』
と言われたけれども
そこは母親としてのプライドで
私が全部やりきりたかったという




それから水着のゼッケンが
アイロンで接着するタイプだけれど
なんだか粘着力がイマイチで
泳いでる最中に剥がれそうなので
手縫いで縫いつけたり





なかなか時間に余裕がない中で
壁にぶつかっているのが
ブログタイトルどおり
かけ算九九
ですドクロ



公文の算数教材が
C教材(小2の後半)に入り
かけ算を学んでいるのですが



お風呂にかけ算九九表を貼ったり
かけ算九九カードを買い与えたり
いろいろ準備はしたのですが



息子はかけ算九九を覚える気がなくて
『覚えなくても足せばいいじゃん』と言い
公文の宿題でかけ算の問題を
かなり時間かけて解いています



五の段までは×9でも
暗算でどうにかなるんですが
六の段以上になると×6〜9は大変よね..




今はまだ1桁×1桁のかけ算なので
時間がかかっても何とかなりますが
そのうち2桁の筆算に入ると
九九を暗記してパッと答えが出ないと
行き詰まるだろうと思います






主婦で時間が有り余っているなら
息子が学校から帰宅した後に
一緒に九九を唱えたりとか
お手伝いできるのだけれど



放課後に何をしてるかと言うと
息子は学童に行っていて
私は職場で子どもではなく後輩を教育中..



幼児の頃のように
親の言うことを素直に聞くなら
『九九の歌を歌ってごらん』
とか言って覚えさせられたと思うけど
自我が芽生えた現在はもう無理



素直さの欠片もなく
『覚えなくても足せばいいし〜』
とまったくやる気なしです昇天



まだ足し算も危うい未就学時の子どもに
かけ算九九の歌を覚えさせる親とかがいると
教育虐待というか狂気の沙汰じゃないかと思ってたけど
むしろ今思うとまだ素直なその時期に
楽しく九九の歌を覚えさせておけばよかったかも..



幼児に先取り教育を無理強いするのは
教育虐待だと思うけれど
来年にはもうかけ算を学校で習うので
大して先取りって程ではないのよね



むしろ学校の勉強の予習という意味でも
そろそろ九九を覚えても良い時期かと



算数を思考力でなく暗記で乗り越えようとすると
いずれどこかで壁にぶつかって
算数が苦手科目になりかねないですが
九九は暗記したほうがいいに決まっているし




『言い訳はいいから覚えなさい!!』
なんて言って
親子でバトルしてもしょうがないし



ガミガミ怒って
お互いに無駄なストレスを溜めても
家庭不和になるだけ



子どもの不登校って
家庭不和が原因だったりするみたいだし
子どもに厳しくしても
良いことなんて1つもないのよね



職場でも人間関係には気をつかっていて
相手に厳しく、思ったことを何でも口にする
…なんてことは絶対にしないようにしています
(↑パワハラになっちゃうからね笑)



ちなみにわが家ではパパは
息子の学校やお勉強はノータッチで
パパは上の子(娘)の教育担当です




自我が芽生え親の指示を
すんなりとは聞かなくなりましたが
公文の宿題だけは毎日しっかりと
こなしております気づき



帰宅したら机に向かって
宿題を終わらせるのが習慣化しており
自分以外のお友達も当然のごとく
毎日宿題をやっているものだと
認識しているからです


未就学児のうちに公文に通わせて
学習習慣をつけておいたほうがいいと
勧めてくださった諸先輩方に感謝お願い



小学生になってから公文に通わせていたら
きっと息子には手遅れだったでしょう



小学生になる頃には自我が芽生えて
宿題なんて素直にやらなかったと思う笑




*******************



…ということで
自我が芽生えたせいで
悪戦苦闘している
かけ算九九の暗記バツレッド



苦肉の策として
私が用意したものがこちらです💁‍♀️



中古で見つけた
進研ゼミ(チャレンジ2年生)の付録



その名も
九九漢字バトルマシーン



かけ算九九の暗記で
親子でバトルするんじゃなくて
ゲームとバトルしておくれよと



わが家は上の子(娘)がお試しで
チャレンジタッチを数ヶ月だけやってたけど
それ以外ベネッセとは無縁の生活でした




安くなっていたので
そこまで期待してなかったけど
これめちゃくちゃ良い二重丸



コラショが陽気な声で
かけ算九九の歌を歌うのですが
現在1年生の息子は
音声に合わせて楽しく歌っています





かなりハマっており
本日銀座のホコ天にてカメラ





インバウンドの方々へ向かって
ジャパニーズ•カケザン九九を
生歌で披露したり🎤音譜





練習問題やバトルゲームなども





パッと答えられるようになったら
かけ算の筆算問題も
余裕のよっちゃんになるでしょうスター



息子はいま漢字を覚えるのに
ハマりつつあるのですが
漢字のゲームもあります





たとえば送り仮名など
子どもが覚えにくいものが
ゲームで楽しく覚えられます



オマケでついていたもの





かけ算九九が完璧になったら
これで一緒にバトルする約束しています





ほかにCDもついていましたCD







とりあえずお互いストレスなく
楽しみながら覚えられたらいいな花



ゲームなので視力低下が
ちょっと気になりつつも







まあわが家は学童に通わせているので
平日YouTube漬けになったりとかないし
多少なら大丈夫かなと







本体がこちらですが



イヤフォンジャックがついているので
たとえばハワイ旅行時に
飛行機や空港ラウンジ内で
暇つぶしに遊ばせるのに良さそうキラキラ



ストラップは適当に毛糸🧶





中古でしたが未使用品だったのか
とても綺麗な状態だったし
いいお買い物をしたと思います



親も程よく手を抜きつつ
子どもが楽しみながら
頑張れることが1番スター



以上