姉: 生後3089日目(8y5m14d)
弟: 生後2280日目(6y2m28d)



3連休は天気もよく
暖かい日が続いた東京🗼



前の週は息子が体調不良により
スイミングスクールを欠席したので
その振替で3連休中2回スイミングへ



また新しい習い事の説明会や
体験授業などもあったりして
子どもたちそれぞれ予定があり
せっかくの3連休ですが
遠出はできませんでしたあせる



家族そろってお出かけできるのは
子どもが小さいうちに限られるので
遠出はできなくとも家族水入らず
近場へちょっとだけお出かけしましたにっこり



◾️2/11(日)



環2トンネルで海を渡って
ブーンと豊洲方面へ車ダッシュ





車だとあっという間に行けるし
ららぽは三井のカードで駐車場無料
さらに株主優待券で食費節約の
お金のかからないお出かけです



ランチは前回来たときと同じく





宝箱からおもちゃを選べるので
子どもたちは大喜び笑い





息子は剣のおもちゃ





娘は可愛らしい色の
スプリングのおもちゃ





遊び方が間違ってるけど笑





親としては消しゴムのついた
文房具セットを貰ってくれたら
いろいろ助かるんだけどねぇ





注文したメニューは前回と同じ





子ども達はキッズバーガーセット





パパママはガーリックシュリンププレート





+ヤンニョムチキン





東急ハンズで学用品を見たり
無料ライブを見物したり
子ども達は公園で遊んだり





最後にマックに寄って
デザートにソフトツイストソフトクリーム





🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸









🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸



◾️2/12(月)



この日もスイミングがあったので
お昼前後だけですがお出かけしました





せっかく天気がいいので
お散歩しながら公園へ









鉄棒の練習をしたり







縄跳びの練習をしたり





トラックで走り込みをしたり









日本テレビ社屋を背景に
ひとり駅伝🎽





ブランコで遊んだりしつつ





ノスタルジックな雰囲気の場所でカメラ





ランチのため移動







エレベーターで46階へ







この日も株主優待券で
食費節約ランチ♪





野菜たっぷりラーメンサラダ🥗





息子と娘は唐揚げ定食とポテトフライ





汐留はテナントがどんどん撤退して
閑散としていてかなり静かで
とっても落ち着く〜ニコニコ



郊外のショッピングモールとか
子どもはいろいろ楽しめるけど
人の多さに疲れちゃうのよね



東京ドームが築地に移転してきたら
きっと賑やかに戻ってしまうと思うけど
それまではのんびり週末を過ごせる
都心の穴場スポットとして
お世話になろうかと思いますハート