姉: 生後2684日目(7y4m5d)
弟: 生後1875日目(5y1m19d)
ついでに1日目の食事についても
まず朝食は自宅で済ませて
しっかり公文の宿題などもして
自宅を出発したのは10時半頃
都心→小田原なら
2時間弱で行けちゃうので
そしてランチは小田原市内の
はま寿司(回転寿司)を予約していました

12月末が使用期限の株主優待券が
まだ残っているということで
このタイミングで回転寿司チェーン..

わが家のどケチっぷりね笑
でも回転寿司だと子ども達は
それぞれ好きなものが注文できて
息子はマグロのお寿司以外に
ポテトやら揚げ物も注文して

お蕎麦も食べたり

ママは大学芋がマスト!

食後のカフェラテと
子ども達はデザートにアイスも

株主優待券があるので好きなだけ頼めます笑
見て!この広大な敷地の駐車場を!

土地に余裕があるんでしょうねぇ
都心部のマンションで平置きだと月極◯◯万円なのよ..
ホテルにチェックインした後は
お部屋に荷物を置いて
プールの前にちょこっとお出かけ



向かったフロアは2階


ヒルトンオナーズ限定で利用できる
こちらのラウンジへ



まずこの時間はアフタヌーンティーで
スイーツをいただけます


ちなみにプールでたっぷり遊んだ後は
夕食に行く前にまたラウンジへ

カクテルタイムで
お酒をいただけます

ヒルトンオナーズにもランクがあって
夫はダイヤモンド会員なので
カクテルタイムもラウンジ利用可能


夕食はホテル内ではなく
ホテル外へ食べに行くことに

やはり株主優待券利用で
夢庵(すかいらーく系列)へ
すき焼きを食べに♡


子ども達はまたお蕎麦が食べたいと
ここでもお蕎麦を注文していました

デザートにはソフトクリームを注文して
株主優待券のおかげで
好きなだけ贅沢できます♡

今回の旅行..というか毎回ですが
わが家の旅行は現金を使うのは
主に高速代とガソリン代くらい
引越しするときは駐車場を契約せず
車とバイバイするつもりでしたが
やはり車があると便利なので
駐車場を契約することに..
しょっちゅう車に乗るわけでもないし
機械式のほうが駐車料金が安いので
夫いわく自走式ではなく機械式にする予定
本来は150平米以上のお部屋に住まないと
自走式の駐車場が契約できないところ
150平米未満でも自走式が契約できるチャンスでしたが
とくに自走式にするメリットがないということで..
ヒルトン小田原にいくなら
やはり自家用車があると便利!
そしてヒルトン小田原の良いところは
市街地まで車ですぐなので
地元住民が利用するファミレスや
スーパーなどに行きやすいところ
タイムシェアのほうに宿泊するなら
買い物に行きやすいし
すごく便利だと思います
この季節、ホテルの近くで
みかん狩りも出来たりするし
お魚も美味しいしね
子ども達がもう少し成長したら
せっかくなのでお魚を食べに行ったり
観光らしいこともしたいな
以上、1日目の記録でした!
弟: 生後1875日目(5y1m19d)
ついでに1日目の食事についても

まず朝食は自宅で済ませて
しっかり公文の宿題などもして
自宅を出発したのは10時半頃
都心→小田原なら
2時間弱で行けちゃうので

そしてランチは小田原市内の
はま寿司(回転寿司)を予約していました

12月末が使用期限の株主優待券が
まだ残っているということで
このタイミングで回転寿司チェーン..

わが家のどケチっぷりね笑
でも回転寿司だと子ども達は
それぞれ好きなものが注文できて
息子はマグロのお寿司以外に
ポテトやら揚げ物も注文して

お蕎麦も食べたり

ママは大学芋がマスト!

食後のカフェラテと
子ども達はデザートにアイスも

株主優待券があるので好きなだけ頼めます笑
見て!この広大な敷地の駐車場を!

土地に余裕があるんでしょうねぇ
都心部のマンションで平置きだと月極◯◯万円なのよ..
ホテルにチェックインした後は
お部屋に荷物を置いて
プールの前にちょこっとお出かけ



向かったフロアは2階


ヒルトンオナーズ限定で利用できる
こちらのラウンジへ



まずこの時間はアフタヌーンティーで
スイーツをいただけます



ちなみにプールでたっぷり遊んだ後は
夕食に行く前にまたラウンジへ

カクテルタイムで
お酒をいただけます


ヒルトンオナーズにもランクがあって
夫はダイヤモンド会員なので
カクテルタイムもラウンジ利用可能


夕食はホテル内ではなく
ホテル外へ食べに行くことに

やはり株主優待券利用で
夢庵(すかいらーく系列)へ
すき焼きを食べに♡


子ども達はまたお蕎麦が食べたいと
ここでもお蕎麦を注文していました

デザートにはソフトクリームを注文して
株主優待券のおかげで
好きなだけ贅沢できます♡

今回の旅行..というか毎回ですが
わが家の旅行は現金を使うのは
主に高速代とガソリン代くらい
引越しするときは駐車場を契約せず
車とバイバイするつもりでしたが
やはり車があると便利なので
駐車場を契約することに..
しょっちゅう車に乗るわけでもないし
機械式のほうが駐車料金が安いので
夫いわく自走式ではなく機械式にする予定
本来は150平米以上のお部屋に住まないと
自走式の駐車場が契約できないところ
150平米未満でも自走式が契約できるチャンスでしたが
とくに自走式にするメリットがないということで..
ヒルトン小田原にいくなら
やはり自家用車があると便利!
そしてヒルトン小田原の良いところは
市街地まで車ですぐなので
地元住民が利用するファミレスや
スーパーなどに行きやすいところ
タイムシェアのほうに宿泊するなら
買い物に行きやすいし
すごく便利だと思います

この季節、ホテルの近くで
みかん狩りも出来たりするし
お魚も美味しいしね
子ども達がもう少し成長したら
せっかくなのでお魚を食べに行ったり
観光らしいこともしたいな
以上、1日目の記録でした!