こんにちは

先週末に品川で
RSL44 知っておきたいお酒の飲み方講座2023
というイベントへ参加しました

最初に栄養士さんから
アルコールの賢い摂取の仕方などを学びました
一杯目は好きなお酒を飲むのが良いそうです!
それは満足感を得られるから〜だそう
二杯目は太らないお酒
例えば蒸留酒もしくは辛口のワイン
他には
5つのルールなんかも教えて頂きました!
あとはプレゼンテーションと試飲、試食がありました
美酢のお酒、飲みやすくて美味しい〜
炭酸割りがオススメな芋焼酎!珍しいですよね〜
袋を開けただけでおつまみが食べれる!!
しかも簡単にアレンジまで出来る…
なんて理想的なチーズでしょう
黒いカルパスって初めてじゃないでしょうか?!
すっごく濃厚で美味しかったです
お酒に合いすぎる〜
日本酒のソーダも飲みやすいし、ちょっと飲みたい時にこのサイズ感が良い!
甘くて美味しかった〜!
ジュースと割っても美味しそう!
白桃とみかんでブレンドするとオリジナルファジーネーブルになるそう
チェリーがメインのビール
5種類のベリーも入っていて甘酸っぱくて飲みやすい〜
オーガニックワイン
無農薬のぶどうから作られたワインは辛口だけどとっても飲みやすかったです
また別日にサンプルがお家に届くそうなので楽しみに待ってます
それでは〜