ブルーハーツの「夢」という曲。
あれも欲しい これも欲しい
もっと欲しい もっともっと欲しい
という歌詞がある。
常に成長、発展しなきゃという価値が僕にあった。
仕事している時、僕は「付加価値」が無いとダメ。
自分と他人をその有無でジャッジして見張ってた。
他人ができたり、自分ができたり、片方だけできたりでいつも満たされない。
私生活でも自宅がマンションで、購入したいなとか。貸している土地を返してほしいなとか。家が古いから補強工事したいなとか。
いつも満たされない。
満たされない気持ちで生きていると何だかイライラ。
詰まらなそうな顔で生きてる。
himalayaというオーディオブック。
本田晃一さんのラジオを聞いた。
「あれがないじゃなくて、目の前のもので、嬉しいな~、ありがたいな~と言うと変わる」って聞いた。
目の前のもの。。。スマホにメモしてみたけど、確かに色々在った。
メモして読んでみると心が楽になった気がした。嬉しい。

