コロナでいま感じるのは「抜け出せない」。
過去の長い不況の時の閉そく感。
東日本大震災の時の人が多く死ぬ悲しさ。
解決できない、されない無力感。
これからどうなるのかの心配。
でもコロナがあろうがなかろうが将来安泰なんてない。
僕の会社は外資の投資会社が親会社。いつ事業を切り売りされるか分からない。まぁ、僕は休職中だからすこし他人事だけど。
年功序列、終身雇用は10年以上前から実績主義で感じてない。
今は司法試験に合格した弁護士でも、仕事が無い人もいると聞いたことがある。司法制度改革で合格者も増えたし。
今の日常は以下。家族の顔をよく見れるのは幸せ。
でも子供が常に喋っているのは苦痛だし疲れる。
嫌いな今の総務の仕事を辞めて好きな仕事したい。
幸せに悔いのないように生きたい。
朝 9時 起床、朝食は食欲無くて食べない。
10時 子どもの勉強を見る。ブログ書く。
12時 昼食
14時 子どもと公園に行く。
17時 帰宅。子供とゲーム
19時 夕食
21時 子どもの風呂歯磨き寝かす。
22時 独りでゲーム。
24時 就寝