怖い絵展 | 厚木 油そば専門店 noodle SPUNKY

厚木 油そば専門店 noodle SPUNKY

町田より移転しました厚木の油そば専門店 

昨日は上野の森美術館で開催中の絵画展「怖い絵展」へ行ってきました。

 

image

 

「怖い絵展」とは、そのまま見た目が怖い絵画だけでなく、その背景を知る事で本質的な怖さを読み解くといった趣旨の絵画展。

 

例えば幸せそうに船遊びに興じる王様とその家族の何気ない風景を切り取った一場面の絵なのですが、実はその直後に革命が起きて家族が皆殺しになったので、幸せだった頃の家族団欒だったという背景があったり、クレオパトラの死にまつわる驚きのエピソードなど、興味深い展示ばかりでした。

 

そして今回一番の目玉は「レディジェーングレイの処刑」という日本初公開のパンフレットやチケットにも採用されているこちらの作品。

 

 

女王になるもわずか9日間で若干15歳にして処刑されてしまうジェーン・グレイの悲しいその最期を描いた作品。大きな絵で迫力があり、圧倒されました。実際の処刑の場面とは異なるそうですが、この絵から感じるストーリー性には恐怖というよりも悲しさを感じました。

 

こういった作品が数多く展示されているのでとても面白い絵画展でした。

 

しかしながら驚いたのは人気の高さ。

昼前に到着したのですが、驚きの長蛇の列。

なんと待ち時間が70分!

これほどまでの人気だとは思いませんでした。

 

4列で並んだ列がこの先もまだまだ並んでいます。

 

image

 

取りあえず昼を食べてから少し空くのを待ったのですが、減る気配は全くなく、結局1時間以上並んで入りました。時間帯によっては2時間以上待つこともあるそうで、絵画展がこれほどの人気だとは思いもしませんでした。正直、中に入ってからも人だかりが凄すぎてじっくり観れませんでした。

 

もしもこれから観に行くという方は公式ツイッターなどで確認した方が良いかもしれませんね。

 

image