☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


きっとご存知の方も多いかと思いますが…




子どもが疲れやすい


曜日や時間帯


ってあります。



アンパンマンらしい笑





時間帯 は、

ちょうど保育所でお昼寝する辺り。



2歳くらいになると、
体力がついて
昼寝なしでも起きて居られる!
ようになる子もいます。






…が!






夕方にはグズグズグズ



いつもなら穏やかな子がイライラ



子ども同士ではケンカが増えたり。


ケガも増えやすくなります。








要は、
午前中の活動により、
体が疲れて注意力散漫になりやすいということですね。





午睡は理にかなっているというわけですね。






では、次に





疲れやすい曜日OK






まずは、

休み明けの月曜日!


明らかに昼寝の寝つきが早かったり、
午前中の動きが鈍かったりする子が多いです。




なぜか?




お休みでたくさん遊んでお疲れが抜けにくかったり、
リズムが崩れていたり。


大人と同じような理由ですね😆💦




あとは、水曜日。


これも大人と同じような理由ですね😂


週の半ばに来て、
少しお疲れが溜まってくる。


そんなイメージです。




特に今は
暑い中運動会の練習を戸外でしているところも多いのでは…?





帰宅した頃にはもうクタクタ。








子どもって、案外元気にしているから


私たち大人の目から見るとそんなに変化を感じられないかも。




でも、この暑さは体力を奪うし



慣れない練習は
精神的にも疲労はたまります。







「今日もお疲れさま♡


元気に帰ってきてくれて嬉しいよ〜〜」


と、
帰宅後や寝る前に言葉で伝えられたら
良いですね^ ^




心がホッと休まると

疲れも和らぐ✨✨




なぜなら、






ココロとカラダ
はつながっているからです✨😊