こんにちはニコニコ
ママ助産師で離乳食インストラクターのノンですルンルン
今日は助産師として、女性の大敵貧血にならないための鉄分が豊富な食事メニューについて紹介したいと思いますニコニコ

毎月生理があるため、ただでさえ貧血になりやすい女性の身体…
ましてや妊娠中は赤ちゃんに栄養や酸素を運ぶために体の中の血液の量が増えるんですが、いわゆる水増し状態なんですショック
なので妊娠中、特に妊娠後期になると貧血と言われる方もまぁまぁおられます。
できればそうなる前に少しずつ食事のメニューを意識した方が良いですねウインク

授乳期も母乳は血液から作られているので、妊娠中までとはいきませんが、普段より鉄分を意識的に摂る方が良いと思いますウインク

そこでこれでもかー!!ってぐらい鉄分をたくさん摂れるメニューを作ってみましたウシシ

ちなみにここまでやらなくても良いんですよアセアセ
1品ぐらい鉄分が豊富な食材(レバー、ひじき、小松菜、赤身の魚など…)が摂れたら理想かなぁと思いますウシシ

次回は鶏レバー煮の作り方を詳しく説明しますねルンルン
お楽しみに〜ラブラブ