障害持った赤ちゃん、育てられないと両親がベビーボックスへ、そこから医療機関へ。
退院できる状態でも、児相がベビーボックスの運営側を保護者とは認めず、両親も受け入れ拒否。
そういう子まだいる。
赤ちゃんポストの趣旨とずれてきているけど、最終的には乳児院かな?でも、医療的ケアが必要なら乳児院でも受け入れられないよね。
今後こういうのが増えるかも、、、。
どうすればよいんだろ?
そんなことするなら年金も税金も返せやっ💢😠💢
ケケナカはダボスで回収してくれっ!
障がい者増えれば税収も減るぞ。
人間と区別がつかない女性型アンドロイド完成しましたね。妊娠出産機能付属も可能、育児はどうなんだろうかね?これから学習させるのかな?女性不要の時代が来るのか?足の引っ張りあいしてないで、繋がらんとヤバイぞ女性。というか、一般人が用済なのかね?アンドロイドつくれれば。支配層のみが子孫を残せるようになるのか?
って暗い話だな。
ゴキちゃんの様きしぶとく生き残りましょうね。
江戸時代щ(゚д゚щ)カモーン、という気分ですわ。
日本のアチコチニ江戸文化開花!っていうのちと想像。
幸福度が今より高くなりそうな気がするのだが、便利さに慣れてしまっているから苦痛にしかならんか。