学校の無記名アンケート。 | no nuceのブログ

no nuceのブログ

「人生楽しんだもの勝ち」
「逆境こそ楽しめ」
「人生は思い通りにならないから面白い」
(どれも何かのコミックのセリフ)を信条に生きてるつもり。の私が、楽しいことも楽しくないことも書き綴っております。

去年は放棄したよ。


その前はね、二度ほど「一方の話だけ聞いて決めつけてはしませんか?」ってな意見を書いてみたけど、ガン無視されたので、バカバカしくなった。


当たり障りのない意見は取り上げてくれたんだけどね。


学校側に都合の悪いことは載せない模様。


無視された後には「保護者同士の苦情が学校に来た場合は、学校は第三者としてあくまでも中立の立場で、保護者同士の話し合いの場を設けてはどうか。」ってな提案的なことをアンケートに書いてみたんだけどね。


保護者から提案なんて求めてないんでしょうね。

直接苦情の電話には、しっかり対応するのにね。

それが自己愛の妄想でも。


って考えたら腹立ってきた(笑)


卒業式で感動したばっかりだったはずなのに(笑)


やっぱし、学校という組織は好きにはなれん。