ピーマンの豚バラ巻き!作りました!



半分に切ったピーマンにとろけるチーズを詰めて、豚バラで巻いてやいただけ!


片栗粉まぶしたら、はがれることもなく!


塩胡椒だけですごく美味しかったー



あとは、

じゃがいものオリーブオイルソテー

きゅうりとハムのサラダ

豆腐と薄揚げのお味噌汁

ごはん



でした!




さて、明日は、明日は、いよいよおちょやん最終回ー😭



久々に朝ドラにはまりまして、あっという間の半年間。


いいドラマだったよー😭



不幸てんこ盛りの話は嫌い!朝からそんなもん見たくない!…のですが、


主人公千代ちゃん、なかなかどうして波瀾万丈なのですが、でも暗くはならなくって。


役者や脚本や演出や…すべてが良かったんだろうなー!


ポンコツ親父のテルヲ(トータス松本)にマジギレしそうな日もありましたし!


ポンコツ夫の一平(成田凌)にも、本気で腹立ててしまいましたが!


それだけ話に入ってたんやろうなぁ〜〜


でも、くやしいけど、成田凌にちょっと心を持っていかれました🤨


なんか独特のオーラ放ってました…。

かっこよかったなー。


成田凌、今まで全然ノーマークでしたが、一平役、かなりハマってました…


ちよちゃんのピンチをいつも救ってくれて、心が通うシーンとかほんとたまらん。

…なのに、不倫して子供作るってか。


間違いなくこのドラマ1人気急下降の人でしょう😅


それでも魅力的でした!



杉咲花ちゃんのラジオに、成田凌と前田旺志郎がゲストできていたのですが、それによると、撮影休みの時はみんなで長時間テレビ電話したり、もうずーーっといっしょにいたそう🥰


仲良しなんですね〜〜


涙の演技も、まったく大変じゃなかったのだとか。


逆に泣かないようにするのが難しく、泣いちゃいけないところが難しいくらいに、役者さんたちも入り込んでいる現場だったようです。


ラジオ最後は杉咲花ちゃん、寂しい!と泣いちゃって。それをいじる成田凌と前田旺志郎がよかったなー🥰


愛されヒロイン!


こんな可愛いヒロイン、なかなかいない!というほどわたしには魅力的な女の子に見えました😍


演技じゃないんじゃないの?というほどの熱量で、毎朝元気をもらったなぁ〜〜



そして、まえだまえだの漫才を見てた私としては、前田旺志郎の成長もうれしかった。


あと、宮澤エマさん。ミュージカルでは有名どころなので、もちろん知っていましたが、お婆ちゃん役もハマっていてびっくりな演技力!


そして、ほっしゃんもめっちゃよかったし!

いつのまにあんな演技派に?!

千さんかっこよかったー!


ああ。見どころありすぎて、書ききれんー!!




久々にロス決定!


終わるのが悲しい😭😢😭😢



取り留めなく書いてしまいましたがー


おちょやん、本当に良かった!


泣き笑いのエピソード聞くだけで泣けるー!


最終回。しっかり見届けたいと思いますキョロキョロ