プレイステーション2の異音の修理 | のんびり楽しもうジャンクな生活

プレイステーション2の異音の修理

ここの所、修理などをしなくてよい平和な時期が続いたのですが、ちょっとあることに気がつきまして(・_・;)


先日ゲームを大量に買い込んだことは書きましたが、それをテストする時に気がついたのですが、どうもメインで使っているプレイステーション2から異音がする(;・∀・)

どんな異音かと言いますと、ディスクの読み込みの時に、「カチ!カチ!」という感じでなにかが当たっているような音がするんですよね・・・


音をよく聞いてみると、ディスクのヘッドが移動する時にしている音のようでしたので、思い切って分解してみることにしました(;´∀`)


のんびり楽しもうジャンクな生活


しばらくプレイステーション2は分解していなかった上に、SCPH-5000系のプレイステーション2は分解したことがなかったのでちょっと緊張w

予想としては、おそらくヘッドの稼動部分に塗布されているグリスの劣化でヘッドの動きが悪くなったのか、もしくはヘッドのレンズがディスク面に接触しているかのどちらかだと思っていました。

最悪なのは、ヘッドのレンズがディスク面に接触していることですが、このプレイステーション2本体で使ってきたゲームを見てみると、ヘッドが接触した形跡はなかったですε-(´∀`*)ホッ

実際にそういう本体もみたことがあるのですが、ヘッドがディスク面に接触していると、ディスク面に綺麗な円状のキズが残ります(´・ω・`)b

んで、今回はそれはなかったのでヘッドの稼動部分のグリスの劣化の可能性が大かなと。

今回はヘッドのレーザー出力をいじる必要がないので、いつもより楽かなと思っていたのですが・・・

とりあえず上ケースをとります(´・ω・`)b


のんびり楽しもうジャンクな生活


中身を見てみると、初期型プレイステーション2よりかなりシンプルになってますヽ(;・ー・)ノ

う~む中身は確実に進化してたんだな(゜ー゜;)

そしてさらにDVD-ROMの上ブタを取って、古いグリスを除去、そして新しいグリスを塗布します。


のんびり楽しもうジャンクな生活


これで音は消える・・・はずだったんですが(・_・;)

音がひどかったソフトをテストしてみたところ・・・「カチ!カチ!」どころか

「ギギギギギギギ!」

ってオイ!(゜Д゜)

なんでやねん(´・ω・`)普通グリスつけたら音がなくなるのにひどくなるってどういうこと!?Σ(・∀・;)

でもこの音聴いたことあるな・・・たしかヘッドを移動させるためのモーターと樹脂部分がうまく動いていない時にする音だ・・・(・_・;)

てことは、ヘッドの動きが鈍いってこと?

と思ってヘッドを動かすレールになってる金属の棒を動かしてみたところ、たしかに動きがにぶい・・・

てことで、今度は逆にグリスを徹底的に除去してみることにしました(´・ω・`)b


さらに、ヘッドユニットの金属と接触する部分も綺麗に清掃・・・正直ここが一番ヨゴレてたような・・・

すると、ヘッドの動きがスムーズになり、音もほとんどしなくなりましたヽ(;・ー・)ノ


と言うより、ヘッドが移動する音が耳を近づけないと聞こえないレベルになりましてw

う~む、こういうケースは初めてで勉強になったなぁ・・・と思いつつ再組み立て(´∀`)


のんびり楽しもうジャンクな生活


そして元の場所に設置して、ゲームを起動させて音を確認します・・・

ちなみに使っているのは、プレイステーション2からの音が一番ひどかった『CR松浦亜弥』w


のんびり楽しもうジャンクな生活


うん、特に問題なさそうだね(´・ω・`)b

あと、この手の修理は後でまた音がでることも多々あるので、時間がたったらまたテストだな(゜ー゜;)

とりあえずちょっとだけDVD側のレーザー出力もアップしておいたし、長持ちしてほしいなぁ(´・ω・`)



あ、最後にお約束の注意を(´・ω・`)b

電子知識がないかたは絶対にプレイステーション2を分解しないでください。

DVDのレーザーを直接目に入れてしまうと失明する可能性がある上に、分解したことがわかるとソニーからは永遠にサポートを受けられなくなりますので(゜ー゜;)



読者登録してね ペタしてね





プレイステーション2


ロープライス \7,460円~

Amazon.co.jp