いや~、昨日から急に寒くなってきました。

 

なんか真鯛も鼻をズルズルとしています。ぼけー

 

入試本番はもっと寒いのでしょう(お姉ちゃんの時は雪降ってたなぁ~)から、体調をしっかりと整えて本番を迎えたいものです。

 

 

さて、先日日能研では保護者会が通学している教室で開催されました。(入試本番まであと2回くらいあるかな。模試会場と合わせたら3回かな?)

 

初めて中学受験をするご家庭、うちのように2回目(もっとの方もいらっしゃるでしょう)の家庭、様々ですが今回は入試直前から本番までの心構え、準備についてだったようです。(今回はお母さんが行ってきました。)てへぺろ

 

お母さんから資料を見せてもらい、「◎試験場の下見」の項目を見たときお母さんの「やらかし事件(お姉ちゃんの受験当日)」を思い出しました。ニヤリ

 

 

☆-----☆ちょっと思い出す☆------☆

 

ある学校(文化祭、模試会場などで複数回行ったことがある。しかも前受校を除いたら志望校受験の1校目です。)の受験日当日、お母さんとお姉ちゃんは「時間に余裕をもって会場につこうね~」って、落ち着いて本番が迎えられるように出発していきました。

 

と、こ、ろ、が、

 

電車の乗り換えが1回(1回だけですよ)ある学校だったのですが、な、ん、と、乗り換えでまさかの逆方向への電車に乗ってしまったのです。

 

 

お姉ちゃん

「なんか、Nバックの子いないですけどぉ~」ガーン

 

お母さん

「え、でもあそこに一人いるよ。早いからまだ来てる人ほとんどいないんだよぉ~」爆  笑爆  笑

 

車内アナウンス

「次は~、◎◎◎、次は~、◎◎◎」

 

お母さん( ;∀;)

「え、、、、、え、。ぎゃ~、逆方向に来ちゃった。お姉ちゃん戻るよ!」ガーンガーンガーン

 

お姉ちゃん

「え、嘘でしょ。間に合うの??」ガーンガーンガーン

 

 

お姉ちゃんの1校目はお母さんのスーパーやらかし事件のお陰で、余裕をもって会場に向かったはずが、まさかのギリギリセーフで到着。

 

気も心も乱れた状態で受験に突撃していきました。

 

 

受験結果は、「ドボン」ショボーン。リカバーできずに残念な結果ショボーンショボーンとなってしまいました。

 

R4偏差値的には、この回で受かってる予定だったのですが、まさかの2回目も受験することとなります。

(2回目の方がR4偏差値は2~3位高くなってしまうのです。。。)('Д')

 

2回目の受験日前に

 

お母さん

「前回だめだったのはお母さんが電車乗り間違えたせいかなぁ~」ショボーン

 

パパ

「う~ん。違うよ。きっと問題との相性が良くなかったんだよ」えー

(心の中では、それも大きな要因かもって思ってる。(*'▽') )

 

 

2回目の受験に挑んだお姉ちゃん

「なんか、算数めっちゃできた。たぶん受かってる。」ニコニコニコニコニコニコ

 

 

と嬉しそうに自己評価してました。

 

 

 

結果は、「◎」ニコニコニコニコ

 

 

行ってもいいと思ってる学校に合格できました~。

 

遠回りしたけど、結果が出てよかったよぉ~。照れ

 

-------------------------------------

 

と、その当時(2018年)を思い出しました。

 

 

この時の教訓!

 

 

①子供を万全の気持ちで会場へ送り出すのは親の役割!プンプン

 全力を尽くして立ち向かっていくためにしっかり路線、乗り換えを確認しよ~。

 (うちのお母さんは本能で行動するタイプなので、特にね!)

 

 

②複数回受験ができる学校は、1回結果でなくても諦めない!プンプンプンプン

 テスト、雰囲気に慣れて2回目の方が難しくても結果が出ることがある!

 

 

1回目で受かってくれれば子も親も心が安らかな気持ちニコニコになりますが、チャンスは最後まで諦めないのも大切かなぁ~。

 

 

しっかりと準備をして、真鯛(電車の移動とか、お母さんを信用していない)を安心して送り出して、志望校合格を勝ち取ってもらいましょー!照れ

 

 

 

真鯛

「お母さん、本当にこの電車であってる?」アセアセアセアセ

(って、言いそうなんです本当に。。。。言われないようにしようね。お母さん。)