こんにちは☺️

おてんばハリネズミてんちゃん&もんちゃんの
成長記録をのぞきに来て下さって
ありがとうございます✨










もんちゃん、
わが家に来て1ヶ月近くが経ちました❗

今日はもんちゃんの様子をご報告します🎵



まず、もんちゃんがわが家に来た経緯ですが…

もんちゃん、
妹の働いているペットショップにいたんです。
ただ、
酷いダニ症にかかり、
貧血になってしまったそうで
しばらくバックヤードで生活してたそうです。
(治療済み)
その後も、ペットシーツをかじって
破いて紐状になったものが足に絡まって
ケガをしてしまったことも。

(けして飼育状態が悪いわけではなく、ダニはきっと輸入時から着いていたのだと思うし、ペットシーツはもんちゃんには合わなかっただけ。スタッフの皆さんはご自宅で動物を飼っていて動物好きの方だし、動物の専門学校で学ばれてる方もいます。)

そういった経緯があり、
内々で里親募集してたのですが
なかなか決まらず、
少し痩せぎみになってきてしまったようで。

そんな様子を見て我慢できずに
妹が連れ帰って来ました。

そして、私の部屋へ!(  ̄ー ̄)ノ✨


本当に急なお迎えだったので、
急遽用意出来たケージがこちら↓



てんちゃんをお迎えした時に購入した
ハリネズミ飼育スターターセットのケージ。

てんちゃんが大きくなり使わなくなったものを
出してきて、寝袋は急いで作りました!

パネルヒーターはお店で使っているものを
一時的にお借りできたのと、
お店で使っていた床材も少し戴くことができ、
助かりました。


<1日目>
夕方にわが家に来て、早速ケージに…
警戒して丸まったまま全く動かず…( ゚д゚)
が、ごはんは全て完食!!
夜には寝袋でくつろぐ後ろ姿も観られました😌

<2日目>
夜中に動き回っていたようで、
ケージの中が凄いことにΣ(O_O;)
まぁ、元気なのは良いことだよね🎵
もんちゃんは寝袋の下で眠っていました😴
人の気配を感じると丸まって警戒心MAX❗
顔は全然見せてくれません。
100均で入れ物を買ってきて砂場設置!
暗くするとすぐに砂浴びしてる音が聞こえました!

<3日目>
もんちゃん食欲あり!
夜中も動き回っていました✊‼️
部屋を暗くしたままそっと覗いてみると
端から端までを何度も往復していて、
まるで体力測定のシャトルランのよう…
一時間以上走ってるのは足音で確認できましたが
飼い主が途中で寝落ちしたため
いつまで走ってたかは不明💧

<4日目>
飼い主が起きるともんちゃんの走ってる足音が…
一晩中走ってた?さすがに休憩したよね?
この子、
痩せてきたのを心配してわが家に来たけど、
ただストイックに運動しているだけだったみたいです(笑)ごはんもよく食べてるし🎵
今までが摂取カロリーより
消費カロリーが上回ってたのかな?
掃除のために少し抱っこして
皮膚の様子も見てみたけど、フケもないし
きれいな肌でした!

<5日目>
ちょっとごはん残してあってびっくり!
でも体重を測ってみると270㌘❗
わが家に来る少し前に246㌘だったと
聞いてたので、順調に増えてますね🎵
体が重くなって
ごはんの量を自分で調節してるのかな?
相変わらず運動してるし、
うんちゃんも普通です。

<6日目>
少しずつ慣れてきたようで、
手のひらに乗せると顔を見せてくれるように
なりました‼️
(掃除のために移動してもらうときにちょっとだけ抱っこしてます)


まだまだ警戒はしてますけどね。
最初の様子だともっと時間がかかると
思ってたので、
以外と早くお顔を撮れました👀📷✨










皆さまにお顔を見せられた所で
今回はこの辺で!

次回は最近のもんちゃんの様子になるかと思います✨