坐骨神経痛で救急車! | のんたん-2022のブログ

のんたん-2022のブログ

ネット苦手なアラフィフがブログに挑戦!旦那さん、大学生の息子、専門学生の娘の4人家族。
私の日常、心の中、節約なんかを色々と!モットーはいつでもポジティブ(´∀`)6月に椎間板ヘルニアで入院→退院→自宅療養な日々も綴ってます

昨日の朝の事でした



車を洗車機に通して

水滴を拭いていた時に



左おしりから太ももにかけて



ズキーーービキーー!!!



物凄い激痛で動けなくなりました不安



ど、どうしよう💦ホントにやばい



激痛を堪えて何とか車に乗り

家に着いて、何とか家にあがり



リビングで倒れ込みました



痛み止めを取ろうにも

数センチも動けなくて



母を呼んで、水と薬を取ってもらって

飲みました



でもあんまり効かないえーん



これはまずいと思い

救急車呼ぼうか迷い始めました



昼前に娘

が帰ってきたので



今から呼ぶわ

と、勇気を出して電話



初めての119番緊張しました

10分くらいで来てくれて



担架で運ばれる悲しい

近所の人も、多分どうしたどうしたって



なってたと思うけど

周りを見る余裕はなし



娘が同乗してくれて

病院まで付き添ってくれました



とりあえず身動き取れないので

入院という事になり


ベッドから見える景色です⬆️




旦那さんが仕事終わってから

必要なもの持って来てくれました



とにかく

痛みが取れないと何にもできなくて



痛み止めのロキソニンを看護師さんに

もらいました




遅めの昼ごはんをだしてくれたけど

少ししか食べれず




1番心配したのは

トイレ自分で行けない問題滝汗



オムツか尿瓶みたいなやつか

尿道にくだ入れか



は、恥ずかしすぎる不安




痛みが引くのを

ひたすら耐えて…





つづきます魂が抜ける


毎日更新が昨日出来なくて

くやしいですチュー


もう1つのブログです↓よかったら見てください♡

https://nontan-2022.com