ベランダのバラが開花間近になって来ました(2024.5.26撮影) | real mind

real mind

思いつくまま、気の向くままに書き綴っていきます。

道内各地の色んな花を

見て回って来ましたが、

いよいよ次は我が家のベランダの

バラ達の開花を

待つばかりとなって来ました

 

今週中には何品種か

咲き出しそうな気もしてるんですが、

急激な寒の戻りが来てるので

果たしてどうなることやら

 

 

エブリン(ER)

 

今年は期待度MAXのこの品種

 

枝ぶりも蕾の付き方も

理想的なのではないかと

 

 

蕾も色付いてきてます

 

 

アブラハムダービー(ER)

 

この品種もイイ感じで

わさわさ茂って蕾もたくさん

 

でも、、、

 

可哀想なことに

強風(てか連日続く暴風)に

かなり痛めつけられてます

 

 

クラウンプリンセスマルガリータ(ER)

 

仕立てに失敗したかと思ってたけど、

結果そこそこイイ感じの茂り方

 

でも、この品種は暴風の最大の被害者

 

向かって右上に大量に蕾を付けた

枝があったんですが、、、

 

見てわかる通り、

暴風で見事に吹き飛ばされました😢

 

 

でも、それなりに花数はありそうです

 

 

ザプリンス(ER)

 

まともに育つことは無いと

割り切ってるこの品種

 

一昨年の一番花が1個、

昨年の一番花が2個という

散々な出だしでしたが、

今年は今のところ

7個蕾を付けてます

 

このまま無事に咲いてくれますように

 

 

 

ムンステッドウッド(ER)

 

メッチャ短く切り戻したら

なんかそのままコンパクトに

 

まぁ、この品種は蕾をたくさん付けても

後半はかなりショボい花しか

咲かせない(うちでは)ので、

まぁいいかなって感じです

 

 

 

ティージングジョージア(ER)

 

去年、大野農園からやってきた

この品種

 

初年度は、芽吹きは遅くて

なんだか貧相な枝しか伸びないし

大丈夫なのかよって感じでしたが、

2年目の今年は逆に

そんなに蕾を付けて

支えきれるのか

心配になるくらい

大量に蕾を付けてます

 

 

開花が楽しみ

 

 

最後は

イングリッシュローズ

以外から

 

とは言っても、

イングリッシュローズの

シャリファアスマを

交配親に持つこの品種

 

ボレロ(メイアン)

 

品種の特性通りコンパクト

 

てか、大きく育てるには

最初の年は我慢に我慢を重ねて

摘蕾しちゃうのがいいらしいですが、、、

 

まぁ、いいです

 

咲かせます

 

 

なんとなく、この品種が一番最初に

開花しそうな感じもします

 

 

うちの近所じゃ既に

バラが開花してるお宅もありますが、

うちはどうかなぁ

 

5月中に開花してくれると嬉しい