造形教室2回目。

前回の続きでみんな釘打ちから。

普段やる気がないと、なかなかスイッチ入らないSくんは、前回、まさかのスピードで釘打ちまで終えていたので、
早速ゴムをつけはじめ、
どんどん作っていきます。

黙々とやる作業が得意で、
いつもはちょっかいかけられるとふざけてしまっていたのに、今回は一番に作業を終えていました。

一年生もしっかり釘打ちをマスタして、
輪ゴムかけへ。

Iちゃんはみんなと違い、釘の配置を工夫。


のんびりの2人を手伝うSくん。
こんな姿を見られるのは嬉しい!

一時間あっという間でした!
次回、みんな終わるかな〜??

輪ゴムかけも少し工夫して遊んでみたいと思います!