楽しくなってきました | Indigo Walts

Indigo Walts

カウンセラーNorikoのアレコレ。

ギリギリにならないと、火が付かないたちで困ります。

最終日、元気に貫徹明けでございます。



2年前、親父が3月に他界したので

その時から今までの3年分の申告。ためすぎ


税務署さんにはこれまで何度かお世話になっていて

起業初年度で当事者他界&ややこしい&税額が非常に少ないか0

のため、遅れる旨も了承いただいてますのよ。念のため。



書類をかき集め、記憶をかき集め、

もう何度目かわからない照合を繰り返し


源泉徴収簿3年分できたー。


源泉徴収簿が最大の山。


国保→社保の切り替え(しかも両方1年分前納)とか

年末調整とか。

(親父がやったらしいが間違いだらけだったので修正→還付)


そして恐ろしきかな家賃収入、申告書B。


これは、本来さほど難しくないのですがね

家賃×居住月数=家賃収入になりますからね、普通は


困ったことに当時住んでいた方は、めっちゃ滞納されていて

1万とか小額ずつ忘れた頃に払ってきたり。

しかも振込みじゃなくてなぜか現金書留


結局幾ら払ったんだ、君は!という感じ。

既に退去していただきましたよ・・・


ちなみに退去後、家(他県)を見に行ったんですが

埃だらけというレベルではなく、家中蜘蛛の巣だらけ。

壁紙は剥がれ、床板は裂け

どうやって住んでいたのか・・・まったく不明。

ごみで散らかるのならまだ分かるんですけど。

25年ぶりに見た我が家は、お化け屋敷状態でございました。



話が逸れましたね。



会社の出納帳も結構まとまりましたー。

社会保険料とか払ってるのに未記載だったし、

項目と金額が全然あってなくて

あまりにも唖然としたけど

カタチになったー。


会社の資産がほとんどない現実を

より一層目の当たりにしましたけど。


これで法人税の処理もできるはず。たぶん。




・2007年の親父の確定申告


・2008年の親父の準確定申告

・2008年のママンの確定申告


・2009年のママンの確定申告


・2008年 決算書・法人税関連

・2009年 決算書・法人税関連



源泉徴収簿いじりながら確定申告書を並行していじり始めると

会社なのか個人なのか数字がこんがらがりますな。


年度もごちゃごちゃになるし。



自分のも必要かと思ったんですが、

結果的に課税0だったので税務署に申告不要といわれました。

よかったー。作業が減ったよ。



あとはバシバシ作るだけ。



これ以上延ばしはせんぞ!やっつけてやるー。