レイキ その後 | Indigo Walts

Indigo Walts

カウンセラーNorikoのアレコレ。

絶好調です。いろいろと。

いつも30錠ぐらい鎮痛剤を飲みまくる生理痛、

今回は薬なし、腰にホッカイロなし!

冷え性もひどくなっていて

10月に入ってから、湯たんぽ無しでは寝れない生活だったのですが

湯たんぽも不要!

単に一時的なホルモンバランスの変化かもしれませんが

いまのところ絶好調。

このまま様子見♪



そういえば、

ママンの子供の頃、どこか痛かったり、怪我したときに

「 あそこのおばあさんのところにいって、手当てしてもらいな 」 と

当たり前のように手当て(レイキ)をする方がいたという

興味深い話が聞けました。


レメディにも懐疑的なママンですが

自分の経験上、「手当ては有効」と知っているので

出来る人と出来ない人がいるかもしれないけど

「手当て(レイキ)」は普通のことじゃん、とのこと。


やっぱそうなんだ。普通なんだ!


「 そういえば、昔は近所にそういう人1人はいたのに、

なんで今いないんだろう。」


「 アロマとか、ヨガとか、開運とか、食で病が治る とか

いろんな本が売られているのに

そういえば 「 手当て 」 の本って見かけないね。」


売ってるのは 「 レイキ 」 なんだろうな。

「 手当て 」 のほうが分かりやすいんだけどね。



帯状疱疹、肩の腱の損傷、神経痛など

痛みを伴う怪我や病気の後遺症が多い人なので

ママンにも 「 手当て(レイキ) 」 をやってみよう。