レメディを学ぶ の巻(1) | Indigo Walts

Indigo Walts

カウンセラーNorikoのアレコレ。

7月に 初レメディ  にて

レメディーデビューを果たした うつ社長 ですが

念願の バッチ国際教育プログラム レベル1 に参加!!!


やってみたい、使ってみたいと思って早10数年。

長かった・・・待ってたよ、この日を。


という感慨深いものもありつつ


休職開始から2年、

公の場に 朝から晩まで詰める

という事がなかったものですから

(しかも、まだ気管支炎継続中~)


「体力・精神力が持つのか?」


ということに気が付いてしまい

不安材料のほうが多かったのが

正直なところ。



えとね、疲れました。

腰が痛ってぇ(笑)。



でも38種類のレメディをしっかり学んできましたよ。

マイ・トリートメントボトルも作ってきました。


他の参加者の方々のレメディ体験も聞けて

なかなか有意義でした。

レメディを使う対象も、もちろん「自分」がメインですが

家族に、ペットに、空間に・・・と幅広い。


使い方はフリーダム、禁忌なし!


なので、こういう場面でこういう風に使ってみたらどうか?とか

シュミレーションは面白いですね。

実際、自分で実験すればいい訳だし。


いやはや。

自分のアイテムが増えるような感じで楽しいですな!


レメディ・セット(一式)欲しぃ!


仕事につなげれば・・・経費ってことで・・・(以下自主規制)。



宿題も・・・今日はやめやめ!

明日できることは明日だ!



疲れた~。