今日は末娘、3女の発達検査に行ってきました。


まだ2歳11ヶ月だから

行く必要があるかな?

とも思ったけど、保育園からも勧められたので半年前に予約して、今日やっと娘の検査の日でした。


主に子育てで困ってる事や、娘の事を1時間半くらいお話ししました。


その間、娘は同じ部屋だけど仕切りの向こう側で検査員さんと色々な事をしてました。


検査結果を教えてもらえるのは、3月中頃だそうです。


検査結果がどうあれ、娘のことをしっかり受け入れたい。


来年度は、保育園も少人数クラスの予定。


一日の大半を過ごす保育園だから、娘が過ごしやすい環境を整えたい。



今こう思えるのは、前向き不登校の次女のおかげだと思う照れ


次女の不登校が始まった頃に、私は不登校を受け入れることが出来なかった。


今は何でも受け入れる事が出来るようになったよ❤


ありがとうねラブ



生きてるだけではなまる!

笑って暮せれば超はなまるウインク




 来月は、長女の卒業式と、次女の卒業式がある爆笑