またまた不登校記事ではございません。
2022.5.23(月)
流産手術をしてきました。
11時から手術の予定だったけど、結局は12時30分頃からだったかな?
バタバタと、手術の準備が始まり、
執刀医も登場し『頑張りましょうね』と声をかけられたときに
心の中で、
『抱っこしたかったよー。来てくれてありがとう。やっぱり嫌だー』
と思っていると涙がポロポロ、ひくひく呼吸が出来なくなる始末。
心電図かな?なんか体に付けていたモニタがピロンピロンとなり、さっさと麻酔が入り意識は無くなりました。
(私は前処置ラミナリアは無かったです)
次に目が覚めたのは、麻酔が入ってから20分後でした。
看護師さんに『無事に終わりましたよ』と教えてもらい、本当に終わったんだと…。
その後は病室に戻り、2時間くらい寝たり目を覚ましたり。
14時30分に、サンドイッチとサラダが出てきたのでほぼ完食し(笑)
15時30分に、主治医から3日間はゆっくりしてねと言われ帰宅。
次の診察は土曜日。
日帰り入院・手術代 23,000円。
初めての流産、そして流産手術…。
辛いだけだったけど、
当たり前のことを、感謝して過ごしなさいって赤ちゃんに教えてもらった気がします。
明日、水子供養をしに行きます。
4度目のマタニティライフ
完。