広島住みのにわか相撲ファンの割りに、

去年の9月場所から1月場所以外毎回1日は見に行ってて、

今度の九州場所も中日に行けなくなっちゃったから、

初日のチケット取り直して、割とガチ勢じゃないか。と思ってたんだけど、

とある子に

「初日だけしかこないんですか?」と言われ、力が抜けているNonpy♪ですw

 

少年よ。

君の周りにはお金持ちも多いかもしれんがなw

チケットもタダじゃないし、一般庶民には移動費もなかなか大きな出費なのだよw

(そんなに深く考えて言ってないのはよくわかってるw)

そういう天然な感じがかわいいねw

そんなかわいい子を応援しに行こうとすると、

始発で行かないと間に合わないw

起きれるかな…

 

それに比べて巡業はいいよな。地元に来てくれるしな。

稽古も見れるし、相撲甚句や初切もあるしな。力士その辺ウロウロしてるしな。

 

さて、昨年と会場の変わった広島場所ですが、どうもチケットが余ってたようで

2階席はガラガラ。市内の小学校の招待席だけたくさんいた感じ。

溜席も結構空いてたなぁ。交通の弁は、今回の方がいいと思うんだけどなぁ。

来年もやって欲しいなぁ。

 

幕下の稽古やら

{FB55AE5C-70D0-425C-8E83-02AB8908B72C}

指導する貴乃花親方とか

はるま様とか

たーたんとか

鶴様とか

はく様

はるま様とたーたん。

声出して稽古する様子は本場所じゃ見れないもんね。

横綱が代わる代わる胸を出してて見応えがありましたわ。

何番も取ってたら、『代わって?』って手でジェスチャーして交代したり。

 

子どもの稽古。

ギャン泣きの子がいて、嘉風関がその子に向かって「ワー!」

って大声出してさらに泣かせたりw(意地悪w)

みんなの人気者あまちゃん(来場所頑張って欲しい)

保護者のスマホやカメラを受け取って撮影する場面多し。

誰かが多分「足を取れ」って耳打ちしてたはず。

みーたん。まわしべろ〜ん。

 

{FFC6A17E-0B5D-45D4-8454-C15EECF67E3A}

{E41C8F68-201A-4CA3-8582-029F4C8071C2}

{BC13E04F-7BE6-48EE-A874-51BDB87B731D}

みんなで記念撮影w

{A6679249-64BB-4F71-B76D-46C0B0A84D36}
むかでで、一緒に押し出す!
{5AFB5E12-9B0D-4C9F-B806-D77F6B355D4E}
懸賞は永谷園と…どこですか…
{63341F15-B605-4B47-B7FD-59E6EA1D44C8}
塩まき攻撃ー!
メンバー的に楽しいこと好きそうなメンバーだけど、
積極的にはやらなさそうな遠藤関が一緒にニコニコやってるの見るの楽しい。

やっぱり、あまちゃんこういうの向いてるよwまた見たいな。

長くなりそうだから一旦ここまで。