今回とても面白かったのは
初めて周りの人と話したというw

そんだけだったりするのだけれども。

初めての時は、高校時代の後輩ちゃんと一緒に行ったし
2回目は1人だったけど、完全に挙動不審だったし。
ツイッターでフォローしてる方がいらっしゃってたので、その方とお話したかな。

今回は全くのぼっちだったんだよね。
向かいの席に座った女性も一人っぽかったから
声を掛けようかどうしようか迷っているうちに
始まってしまったというw

んで、私の前には
男性2人組。お兄さんとおじさま。

1部が終わって休憩に入った時
すでにお酒を2杯くらい飲んでご機嫌になったお兄さんに声を掛けられた。
(おじさまもおばさまも席を立っていたため)

お兄さんはここに来たのは初めてで、
なんでも少し前に広島ローカル番組で紹介されてたのを見ておじさまと来たらしい。(私、見逃したんだわその番組。録画しようと思ったのに)

やっぱり初めてだったんだw
一番前に座ってるにも関わらず(酔ってゴキゲン)感動を共有しようと
腰を浮かせてまで向かいのおじさまに感想を喋るという(演奏中に)

そして、やっぱり酔ってたのねというのがよくわかったw
お兄さんはひたすら「癒される」という事を言ってて
まぁ、なんであれ気に入ってくれたならいいやw飲み過ぎには注意☆

リクルートスーツの私に
「お仕事帰りですかー?」とか
「いえ、就活中なんですー」とかw
話してるとおばさまもおじさまも帰って来て4人で話す。

おばさまは、藤井さんのファンだとか。
saxとbassが好きらしい。
cominやmingus(広島のjazzclub)にもよく行くらしい。
そのうちまた会う事があるかもしれないな。

わいわい話してるうちに休憩終了。みたいな。(トイレ行きそびれた…)

後半はゴキゲンなお兄さんは癒されすぎて、夢の国に行ってしまう
というような事があったり
まぁ、LIVEの内容だけじゃなく楽しみましたわ

終了後、タイミングが掴めず
北ちゃんにも藤井さんにも声を掛けずに帰りました。
(やっぱり差し入れ用意するとか、自分の中で話し掛けなければならないキッカケを用意しないとダメなのかもしれない。)

知り合いと行って、帰りも感想話しながら帰るのも楽しいけど
一人を楽しむのもいいねぇ。
孤独という意味ではなく。