どうも、スカパラのライブのおかげで

全身バキバキな上、なんだか風邪をひいちゃったんじゃないかという感じのNonpy♪です。

こんばんは。


ただでさえ、冬は肩がこりやすいのに、

もう首も痛いし、腹筋も痛いし、ふくらはぎも痛いし、背面も全体的に痛いし。

もう、もはや、私の存在がイタいです。


はい。どーも。


さて、前置きが長くなりましたね。

書きますよ。レポ

検索ワードのトップに「北原雅彦」

そして「谷中敦 阿部寛」となっているこのブログで←


北原雅彦 One Night Session vol.14のレポを書きますよー(`・ω・´)


最初にお断りしておきますが、今回セトリは期待しないでね。

覚える気で聞いてなかったのでw


だから、ざっくりしてますよ。


あまり期待しないでw


▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲

今回北ジャズ行くのは2回目。

しかし、今回は一人で行ったのよ。


バイト終わって即行で着替えて

電車でおにぎりをむさぼって←


会場へ到着。


着いた時には10人くらい来てたかなぁ?

「前の方がいいなぁ」なんて思ってたけど、

一番前のテーブルは予約席になってたりして

結局、前回より後ろの席。


しかし、この席。結果的にとてもいい席だったわ。

角度の問題なのか

今回はちゃんとドラムも見えたし。

ピアノの手元もちゃんと見えたし。

そんな席で、待機。


始まるまでの時間の持て余し具合がハンパない。

ぼっちNonpy♪

前回同様のアウェイ感を全身に浴びながら←

無駄にフェイスブックを更新する。

ツイッターも更新する。


アイフォンだけがお友達←


私のフォロワーさんにはいなかったんだけど

フォロワーさんのフォロワーさんとか

私が片想いフォローの人とか数名いる様子w


開演待ちの間に、北ちゃんが風の様にあらわれ、

関係者の扉へ消えていくなど。

会場は最初はJAZZが流れてたけど

途中から「Paradise Blue」が流れ始める。


いいよね。スカパラ。スカパラ。いいよね。


会場の照明が暗くなり、セッションメンバーご登場。


《メンバー》

北原雅彦(Tb)

ゆみゆみ(P)

藤井政美(Sax)

中野力(Ba)

山口圭一(Dr)


前回とピアノ、ベースがメンバーチェンジ。

ピアノは女性。紅一点。

また、その彼女が…おっと。これはあとでw


北ちゃんのお召し物は

フレッドペリーのジャケットにジーンズというかんじで。

かっこいい(´ω`人)

細い。薄い。コンパクト←おい


ってことで、今回は開演までにしておこうかね。