いい感じのところまで書いていたのに
手が滑って全部消えてしまった残念な子とは
私のことです。
どうもNonpy♪です。(泣
いよいよ内容に入ってまいります。
ネタバレが嫌な方は
こちら の何の当たり障りもないような感想をご覧下さい
それでは参ります。
▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽
会場に入って目に入るのはステージ。
パーカッションセットしか見えません。
あとは円柱状の白幕の裏にあります。
ローディーさんも幕裏でサウンドチェックをしています。
気になる気になる!
そして
花道をふさぐように設置されたスピーカー(泣
スピーカーの前には何やら特効装置らしきものがあります。
ブワーッ!てするのかな?プシューッ!ってするのかな?(´・ω・`)わくわく
両サイドにお立ち台もあります。
来てくれるのかな(´ω`人)
開場と共に入ったぼっちのNonpy♪は寂しく席に座って待っているのです。
すると、一つ席を空けて隣にお兄さんが来たのだけども
履いてるスニーカーがお揃いww
市松模様だもんね~♪惹かれますよね~♪
「一緒ですねアピール」をしようかどうか迷ったけど←
そのままにしておきました。チラチラ足を見てた気がするので
多分向こうも気がついていたと思います。
おそらくGAMOさんファンのお兄さん!ナカーマ( ^_^)人(^_^ )
開演のベルが鳴り(ってのも珍しい気がしたんだけど)
観客が立ち上がります。
そして流れてきたのは
いつもの「I Spy」…ではない?!(°Д°;≡°Д°;)
イメージとしては西部劇?
私の勝手なイメージはジプシーだったんだけどw
初めて聴きました。よって曲は分かりませぬ。
白い幕に「TOKYO SKAPARADISE ORCHESTRA DISCOVER JAPAN TOUR」(だったかな)
の文字が映り
それが大きくなったり小さくなったり動いたり。ラジバンダ…(そういえば解散したんだっけ)
その文字が上の方にどうすると
バーン!とメンバーのシルエットが浮かび上がるわけでごじゃります。
そうくると思ったよ(´ω`人)
影でも兄貴はかっこいい。
バッと幕が落ちて
始まっちゃうわけですよ!
ぎゃふん。
「SEA MONSTERS」
HEROESの曲はなかなか覚えられないんだけど
私には聞こえたよチョッパーの声がw(これで曲間違えてたらどーしよ)
間違えてました…
「Roar of swords」
♪デデッデデッ デーデーデ デデッデデッ デーデーデのとこが←
心なしか重かったけどw
スーツはグレーのチェック。
なかなか渋いがかっこいい。
谷中さんは襟と身ごろがそれぞれ間隔の違うドット
コンビシューズ(サイドにチャック)
大森さんは白黒のチェックのシャツ
サングラス(途中で外してた)
北ちゃんはいつものようにベスト(前半分はスーツと同じ生地、後ろは白)
ショッキングピンクのシャツ
NARGOさんは濃い色のチェックのシャツ(赤だったかな?)
デカめのメガネ。
GAMOさんサングラス。裾が少し広がったパンツ
沖さんハンチング。
川上さん音符のストラップ。
欣ちゃん笑顔。
加藤さん吠える。
以上←
(カトリーヌに抹殺されそうな勢い。)
加藤さんのっけから上手に来てくれて煽る煽る
圧倒されるくらいの笑顔
引くくらい(注:褒めてます)
「Chase」
続いてHEROESから。
グイグイ来ますよ~
北ちゃんも上手に来ますよ~(´・ω・`)
大森さんに合わせて手拍子をするです(´ω`人)パンパン♪
ああいう曲で手拍子違うとウニュってなるよね~
最たるものは「花ふぶき」なんだけど。
全部同じメロディー出てくると叩く人いるけど
あれは、あの場所だけ叩くもんだよねー
ってどうでもいいこといってしまいました。
好きな曲なんでつい。
この曲はそんなことはなかったよー(´・ω・`)
はじめちゃんの誘導がうまいのでござんす。
「DOWN BEAT STOMP」
3曲目でコレです。
盛り上がりますな~(`・ω・´)
こんな早くに出しちゃいますか~(´・ω・`)おうおう!
いい感じです。
次は谷中兄貴のMCですが、長くなりそうなのでその3へ!