グルジア語でこんにちはという意味だそうで。
この名前聞いたことある人は多いんじゃないかな?
名前知らなくても
赤いモヒカンと黄色いモヒカンでスーツ着たパフォーマーを
見たことある人は多いはず。
今Nonpy♪が今一番ハマッておるものです。
スカパラは明日ライブあるけど激アツというわけではない(自分の中で)
ラーメンズはラーメンズとしての活動がなさすぎて、ちょっとつまんない。
そんなときに
ライブを見に行ったわけです。
きっかけはNHKの「笑神降臨」で観たこと。
初めて「サイレントコメディー」を観たわけです。
今までも、パントマイムのパフォーマンスは見たことあったけど
「すごいなー」で終わってたわけです。
でも、「笑神降臨」で少し長いお話のものを見て
気に入ったわけです。
そうしてるうちにJAPAN TOURがあるというこで
広島にも来るということで、チケット買って妹と一緒に行ったわけです。
行ったが最後。
Nonpy♪さんどハマり。
帰ってから、その「笑神降臨」のDVDを何度も観て
何度も同じところで笑ってw
このまえ「あさイチ」に出たのを録ったのも
何回も観て。
使われてる曲をアプリを使って調べて。
とうとう2010年のツアーDVDとその「透明人間」というお話で本来使われていた曲が入ったCD
を買ってしまいましたとさ。
Nonpy♪はハマると異常な勢いでハマります。
困りモンです。
突沸ってやつです←
また来てくれないかな。
生で見るべき。一緒に参加すべき!
言葉がなくても
あんなに表現できるモンなんだなぁ。
と感激したわけです。
言葉がないからこそ
世界で通じる。
言葉がないから
世界が広がる。
色とか形とか
本人達の中では一応設定はあったりするみたいだけど
細かいことは見てる人におまかせ。
そういうところが好き。
それはスカパラも同じ。
基本歌がないですからね。
タイトルと曲だけ。
そこからどういうストーリー、メッセージを受け取るかは
聞いてる人次第。
そこが好き。
言葉があると変に読んじゃったり
言葉に引っ張られることもあるけど
それがないのが好き。
もちろん言葉の魔術師も好きですよ。
(小林とか言う人←)
さて、そんなこんなで当分ハマってると思います。
が、
明日スカパラのライブなんですね~(´ω`人)
3列目の端っこなんですね~(´・ω・`)
スピーカーに耳をやられないか心配ではありますが
初のひとり参戦楽しみでごじゃりまつ。
また、スカパラのターンになりそうのす。
レポ、セトリがんばりまつ。
あんまり期待しないで待っててね♪