引き続きダラダラとライブレポを書いていきます。
曲について書いていくので
ネタバレ嫌な方はおかえりくだしゃんせm(_ _)m
--------------------キリトリ線--------------------
セトリを覚えていないので、ホントにぐちゃぐちゃな順番で
申し訳ないんだけど(;・ω・)
許してちょ♪
ツアータイトルがHEROESなモンですから
確実にHEROES収録曲はやるでしょう。と思ってて、
他に何をやってくれるんだろう。
STORM RIDERはLIVEスタンダードになりつつあるんだろうか。
水琴窟なんかやってくれたら嬉しいな。
でも、この前のWSSツアーでやってくれたしなぁ。
とか思っていました。
結構序盤にやってくれた曲
「Sowl Growl」
GAMOさんがかわいいかわいい!
GAMOさんと北ちゃんの掛け合いとかいいよね!
GAMOさんかわいいかわいい!
GAMOさん「Sowl Growl!」って叫ぶとき
ロッカーよろしくマイクスタンドを逆さにする勢いでw
スタンドごとひっくり返して叫んでたwww
「A Song For Athletes」
これ、今さらになって記憶が曖昧になってきて
もし、やってなかったらごめんヽ(;´Д`)ノ
でも、帰りの電車の中で使用曲プレイリスト作ったから
多分やったと思うんだけどな…
あーびみょー
歌ったかなぁ。
「Pride Of Lion」
これもお決まりになってる感じだね(`・ω・´)
実はあんまり好きじゃn…
いやいや。あれです、英語詞なんで覚えられないだけです←
「STORM RIDER」
やっぱりやってくれました!
これもお決まりなんですね。
B.sax大好きヤナカーとしてはもう涙モノです。
俺、これ吹いてみたい。
絶対気持ちいい!
なんか、ギターとの戦いっぽい感じもするけど
確実にB.saxの勝ちです(目立ち具合がw)
吹いてるときの谷中兄貴の瞳孔の開きっぷりが←
かっこよくて好きだけど、ソロになるとやっぱり真ん中行っちゃうからなぁ(´・ω・`)
谷中サイドのオイラはちょっとさみしかったぉ←
WSSツアーの時もそうだったけど、この曲の時
私は谷中兄貴を睨み付ける傾向にありますw
手を睨み全体を睨みww
凝視してるんです。焼き付けてるんですw
最後のソロなんか、普通みんな
「うぉwwww」ってなるだろうに
私は手を叩いたり「うぉww」ともせずに
「まだ、やるんだろ?もっと、やるんだろ?来いよ。」
ってな具合な上からな感じで兄貴を見てます。
最後のソロでいつも思うけど
やっぱり兄貴の音が好きだ。
兄貴だから好きっていうより
あんまり極悪すぎない感じで
セクシー過ぎない感じで
男らしい感じで
芯がある感じで
好き。
この曲の加藤さん。一切見ておりません←
「The Sharing Song~トリコのテーマ~」
この歌もうろ覚えだったけどw
はじめちゃんも前に来て歌ってたと思う、
やっぱり動きは堅いけどねw
少しテンポが遅かったけどww
「THEME FROM LUMPY GRAVY」
谷中さんが好きなフランクザッパ。
LIVEで演奏して、谷中さんも楽しいだろうな~
とか思いながら、ぎゅうぎゅう。
手拍子もろくにできないw
どの曲の時か分からないけど
じーっと谷中兄貴の口元ばかりを見ていたときがあった。
裏打ちだったな。
口というか、リガチャー見てたw
へぇ。あんなリガチャーなんだ。とかww
水抜きをするのを見るのでさえ嬉しかったりするくらいには
末期です☆
まだまだ続くので次に回します。