*かなりダラダラ長いのでご注意!*
初めての野外フェス参戦!
だいぶ気合入れていきました!熱中症対策ね!
ひまわりのコサージュ付のハット
スカパラの国技館Tシャツ&マフラータオル
スカパラのバッグ
一瞬でスカパラファンと分かる出で立ちで参戦!
駐車場から歩いていく途中で
「暑い~死ぬ~」とか言う兄さん
曇ってますけど(´-ω-`)暑さには強いとか言ったのはどこの誰だ!(笑
早めについたので
グッズ売り場に行くとYUIは完売(かわいそうな兄さん。)
スカパラのスカジャンTシャツがあったので
ちゃんと購入!ほくほく(*´艸`)
ショックを受けている兄さん(同級生)
EAST STAGEへ向かい座る。
シート(JUSTAの)を引くが兄さんは座らない。
何を遠慮してるんだ(´-ω-`)こんにゃろ
座ったままオープニングアクトを楽しみ
少し前に寄って
サカナクション!
初めて見たけど私結構好きかもな~(*´艸`)
他のアーティストのLIVEとか見たことないから
ノリを探りつつw
少し予習しててよかったo(^o^)o
多くの人は隣のWESTに移動。私達はそのまま。
少し前に寄ってYUIを待つ。
兄さんの目当てはYUI。
それだけ見ればどうでもいい。とか言ってましたがw
ま、確かにかわええわな。(´-ω-`)
服もかわいい。後で聞いたけど155センチなんだと。
同じ155センチでもこうも違うか…(がっくし)
彼女はテンション高い感じじゃないのでフェス向きではないかな~
という感想。
そのままEASTの後ろーに移動。
遠くからユニコーン鑑賞。
WAO!と大迷惑聴けて嬉しい!
音楽にほとんど興味のない兄さんも大迷惑は知っていた模様。
前の方の盛り上がりは素晴しかった!
奥田民生氏はかっこいいオヤジだった。
ユニコーンが終わると
多くの人はWESTへ。
覗いてみようかと移動をするも
兄さん「遠い。めんどくさい。やめた」
ハイ(-o-;)あなたはそういう人よね。うん。
私もそういう人ww
特に見たかったわけでもないので
腹ごしらえ
といってもNonpy♪さんはテンション上がりすぎ
食べられない状態なので
フランクフルトを。
兄さんは牛串を。
今考えると、合わせてくれてたのかしら?
すんごく申し訳ない・°・(ノД`)・°・
あぁぁあぁ自己嫌悪o(_ _*)o
裏の方で座って食べてると
カメラを持ったお兄さんに声をかけられる。
「○万人の写真を集めて、モザイク画を作るのですが協力していただけませんか?」
とのこと
私がスカパラファン丸出しだったので
「あの~スカパラファンということで、声をかけさせていただいたのですが~」
お兄さんの首にはスカパラのマフラータオル。
スカパラファンに悪い人はいない(`・ω・´)ゞ(笑
「浄土真宗なので合唱のポーズで」
wwwフランクフルト持ったままで撮ったよw
「悪用はしませんから~!ありがとうございました!」
と去っていきました。
次はトータス松本バンド!
その次にあるTHE BACK HORNをいい場所で見たい人が多いのか
わからないけど
かなり前の方も空いてて。
申し訳ない気分になりました。(´д`lll)
ガムを噛みながら登場した
坊主なトータスさんは
MCカミカミだったけどw
かなりかっこよかった!
「クリア!」と「明星」が聴けて幸せo(^o^)o
CDよりも男らしい声だったな~
「坊主にすると汗が目に入る。みんなも坊主にするといいよ。
悩みが1つ減る。『どんな髪型にしよう』っていう。」
らしいよw坊主似合う人って
一部ですからw
かなーりカッコイイトータスさんを
楽しんだ後は
スカパラを待つのみ。
ここから先は
また次の記事にします。
長くてごめんねヽ(;´Д`)ノ