今日めっちゃ動き回ったのに、
なんで寝れないんだー!
と考えたら、、、
夕方に飲んだアイスコーヒーのせいだった![]()
やっちまった。
午後に飲むと寝れなくなるの、忘れてた![]()
2022/6/25
3日目。
ようやく、曇りよ〜
曇ってても湿度がすごいんだけど、雲ひとつない晴れよりかは幾分マシな
贅沢な悩みの旅〜。
午前中はホテルでのんびりすることに。
娘とプールで遊んでるから、SPAでも行ってきたら?と夫。
遠慮なく甘えて行ってきました![]()
SPAなんて何年振り![]()
アジア圏に旅行の際にしか行ったことないような。
極楽な1時間。
思ってた以上に足がパンパンでびっくり。
肩周りがガチガチなのはいつものことだけど。
揉み返しもなくの、リフレッシュでしたー!
ランチはホテルで。
3泊以上したら、ディナーもランチもいただけました!
娘はお子様ランチ。
よく食べてたかな。特にパン笑
このしんちゃんなほっぺたそろそろ見れなくなっちゃうかなー?
私たちはステーキランチ![]()
娘にはデザートもあり、美味しそうだった〜。
てか。美味しかった〜!
食後暇なので、海中公園まで、行ってみることに!
またシュノーケルでも良かったんだけど、めんどくさくて![]()
午前干潮だったから、午後はあまり良くないと言われててね。
ちなみに娘のシュノーケルはこちら。
もうすぐ5歳だけど、小顔な娘でも大丈夫でした!
曇り止めは用意した方がいいです!
ライフジャケットもセットで忘れずにです!!
干潮満潮によって見える魚が変わる、天然の水族館!
思った以上にしょぼいところもあるけど、シュノーケルできない方とかにはいいかも!
私的には結構よかった!
ちなみに満潮近くになるとサメやウミガメ、マンタが見れたらラッキー![]()
まだ満潮には程遠かったために、シュノーケルで見れるような魚が見れたかな。
ざっと20種くらいは見れたように思います。
娘は魚見るより工作したいとさ。
貝殻ネックレス1650円!
そこらで買うより安いし、こーゆーのつくりたい気持ちわかるよ![]()
その後は池間大橋渡ってすぐのところで海に降りてみました。
小さなヤドカリが一生懸命歩いてて可愛かった![]()
ほんと、キレイ![]()
島をぐるりともせず、雪塩ミュージアムへ。
普通のソフトクリームの方が美味しいかな笑
マックスバリュとかでお土産買ってホテルにもどりました。
そして、ディナー!!
動いてないからお腹空かないってゆー。
娘のディナーもお子様セットにしたんですが、ちゃんと昼夜メニューを被らないようにしてもらいました。
全部は食べれなくて申し訳ないけど、同じメニューはどんなに美味しくても、、、ね。
オムライス!!
私たちはメインはローストビーフにし、ハーフビュッフェを楽しみました!
ワインもうちょい注いでおくれよ![]()
サンセットをオット越しに見ながら、、、のディナーでした笑














